県の広報案内(3月1日~3月7日)
★テレビ
3月6日(土) 【ほっとふくい】
「未来のためにエコライフ⑪~ふくいの自然を取り戻そう~」
- 福井テレビ 午後5:00-5:15
人間による生態系の破壊や環境の変化、地球温暖化などにより、かつてはどこにでも見られた身近な生き物が絶滅の危機に直面しています。自然が豊かと言われる福井県でも例外ではありません。
そんな中、福井の自然を守ろうと、県内各地で様々な取組みが行われています。
番組では、自然を取り戻そうと行われている「自然再生ふくい行動プロジェクト」について紹介します。
3月7日(日) 【おはようふくい730】
「なるほど!ふくい~APECについて考えよう~ 」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
今回の「おはようふくい730」は、福井県のことを勉強する「なるほど!ふくい」。「なるほど!」と思わず納得できる福井県の魅力や県の取組みについて、県内の小学校や中学校の子どもたちと一緒に、勉強していくシリーズです。
今回は、明倫中学校の皆さんが、2010年日本APECエネルギー大臣会合に向けて勉強する様子について紹介します。
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、FBCテレビホームページで再放送しています。→ (2/28放送分まで視聴可能)
3月7日(日) 【まちかど県政】
「ふくいの恵み⑧~マッチングで地産地消~」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
私たちの健康や暮らしの豊かさを支えてくれている福井の農業について紹介するシリーズ「ふくいの恵み」。
今回は、野菜などの生産者と食品加工業者・流通業者との出会いの場を設ける「地産地消マッチング商談会」の様子と、マッチング商談会で商品化した県産食材だけで作られたおいしくて安全・安心な商品についてご紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (2/28放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~
毎月第1・3・ 5土曜日 午前10:45-10:50
- 3月1日(月)「女性の健康を守る」
- 3日(水)「消費生活センターからのお知らせ」
- 5日(金)「ふくいの緑と花のふるさとづくりフォーラム」
- 6日(土)「県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)