県の広報案内(8月2日~8月8日)
★テレビ
8月7日(土) 【ほっとふくい】
「今が旬!越前若狭のさかな④~漁師の宿に泊まろう!~」
- 福井テレビ 午後5:00-5:15
「ふくいの魚・元気な販売戦略」の活動を紹介し、旬のおいしい魚の魅力を紹介するシリーズ企画。
4回目の今回は、県内の海沿いにある漁師の民宿ならではの料理や体験を紹介するとともに、
民宿のおかあさんの活躍ぶりを紹介します。
8月8日(日) 【おはようふくい730】
「元気イチ押し!めぐろう県施設⑤」
- FBCテレビ 午前7:30-8:00
福井県民の暮らしや産業それに文化などを、守り、支え、後押しする県の施設。
各地にある拠点を巡り、その魅力や舞台裏などを探りながらそこで働く職員に元気をもらっていくシリーズ企画。
5回目は美術館、図書館、文書館の3つをめぐり、幅広い学びと知識欲に応える
3つの施設の魅力と夏休み企画などを紹介していきます。
◆これまでに放送された「おはようふくい730」は、
FBCのホームページでで再放送しています。→ (8/1放送分まで視聴可能)
8月8日(日) 【まちかど県政】
「白川文字学の魅力に触れよう」
- 福井テレビ 午前11:45-11:50
- FBCテレビ 午後4:55-5:00
今年は白川静博士が福井で生まれて百年を迎える年です。
これを記念して白川文字学を多くの人に知ってもらい、漢字に対する理解を深めてもらおうと、
県内外でフォーラムなどを開催しています。
番組では、7月29日、30日に開催された「文字の国 福井」の様子を紹介します。
◆これまでに放送された「まちかど県政」や「トピックスふくい」は、
福井県インターネット放送局(F-iネット)で再放送しています。→ (8/1放送分まで視聴可能)
★ラジオ
【ふくい元気通信】FBCラジオ
毎週月 ・ 水 ・ 金曜日 午前10:20頃~10:30頃
毎月第1・3・5土曜日 午前10:45頃~10:50頃
-
8月2日(月)「みんなで実践!3R」
-
4日(水)「車で起こる子どものトラブル」
-
6日(金)「恐竜博物館 特別展のお知らせ」
-
7日(土)「県からのお知らせ」
【県政スポット】 FM福井
毎週金曜日 午前8:45頃~
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)