結核についての知識

最終更新日 2008年9月3日ページID 006647

印刷

長引くせきは赤信号!!

みなさん「結核」という病気を知っていますか?
知っている方も過去の病気と思っている方が多いと思います。

結核は過去の病気ではありません!
 

  ・現在でも日本では1日に70人が発症し、6人が命を落としています。
  ・世界では総人口の約3分の1が結核に感染しており、毎年900万人が発病し、200万人が命を落としている
  世界最大の感染症です。

結核とはどんな病気?

 ・結核とは結核菌によって、主に肺に炎症を起こす病気で、胸膜、骨、腎臓、リンパにも起こります。
    結核菌は、重症の結核患者さんのくしゃみやせきを直接吸いこんだり、空気中に浮遊している結核菌が
  体内に入ることで感染します。しかし結核菌が体内に入っても通常は免疫機能が働いているので、
  菌の増殖を抑え、発病しない場合が多いのですが、高齢になったり、疲れの蓄積により免疫力
  が落ちたときに発病してしまう場合があります。

どういった症状?

 ・長引くせき(2週間以上)
 ・たんが出る
 ・微熱(2週間以上)
 ・倦怠感(2週間以上)
 ・胸痛
 ・体重減少

 ○このような症状があったら受診することをおすすめします

予防方法 

 ・BCG接種
    生後6ヶ月までに接種しましょう。抵抗力の弱い赤ちゃんが結核になると重症になりやすくなります。
 ・早期発見
    結核は早期に発見し、治療をはじめれば怖がる必要はありません。2週間以上咳が続くようであれば、
    マスクをし受診しましょう。病気の重症化を防ぐだけではなく、周りの人たちへの感染拡大予防になります。
 ・規則正しい食生活を心がける
 ・糖尿病の人は病気をきちんとコントロールする。
 ・胃切除等の手術をされた後は、体力回復に努める。

治療方法

 ・最短で6ヶ月毎日薬を飲むことで治ります。
 ・最近では国を挙げてDOTS(直接服薬確認療法)戦略という事業に力をいれています。DOTSとは患者以外の人が
  患者が毎日薬を 飲むところを目の前で確認し、支援する方法で、治療成果の向上に有効とされています。

 
 
<参考>

○福井県感染症情報ホームページ

 http://kansen.erc.pref.fukui.jp/
 
○財団法人結核予防会ホームページ(結核に関する知識、情報が豊富です)
 
 http://www.jatahq.org
 
 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

嶺南振興局二州健康福祉センター

電話番号:0770-22-3747 ファックス:0770-24-1205メール:n-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp

〒914-0057 敦賀市開町6-5(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)