農林水産部
農村振興課
新着情報
- 令和2年度 福井県産休・育休等代替職員(土木(総合))募集のお知らせ(丹南農林総合事務所)[2021年2月19日]
- 福井県のため池情報[2020年3月30日]
- ふくいの農ある風景フォトコンテストについて[2019年8月7日]
- 積算基準・技術情報[2018年7月18日]
業務内容
・国営事業の調整、農業水利の調整
・農業農村整備事業の企画および総合調整、農業土木の調査研究および指導管理
・地籍調査、農業農村整備事業の資金
・農林水産土木事業(公共事業)の技術評価
・土地改良区の指導監督、土地改良法の施行、換地・交換分合計画の認可・決定
・土地改良財産の管理
・多面的機能支払交付金
・用排水改良事業、農地防災事業、農地・農業用施設の災害復旧事業
・農道整備事業、経営体育成基盤整備事業、農村総合整備事業、農業集落排水事業
・農山漁村活性化プロジェクト支援交付金に関すること
ト ピ ッ ク ス
- ふくいの農ある風景フォトコンテスト 応募作品はこちらからご覧ください
⇒ 『ふくいの農ある風景 ~心に響く、ふくいの農村風景~』 (https://nouaru-photo-fukui.jp/ )
- 水土里のさんぽ道 (農業農村整備に関する色々な情報を満載!)
ふくいの農業農村整備
ふくいの水土里の水
水土里ウォークのページ
疏水百選のページ
棚田百選のページ
ため池百選のページ
- 九頭竜川地域 農と水の振興ビジョン
- 国営九頭竜川下流土地改良事業について
- 農業農村整備事業関係試験研究結果の紹介
- 地籍調査について
- 農山漁村性活性化プロジェクト支援交付金 活性化計画の公表
- 農山漁村地域整備計画について
- 農山漁村地域自主戦略整備計画について
- 多面的機能支払交付金について
- 地域再生計画の事後評価について
- 干害対策等特別事業について
- 地域水利施設活用事業(県営造成施設)について
- 県単小規模土地改良事業について
- 中山間地域広域営農組織参入基盤整備事業について
農業農村整備事業の紹介
農林水産部所管の公共工事等の技術管理
- 共通仕様書等
- 入札・契約
- 施工体制・安全管理
- 環境・建設副産物対策
- CALS/EC
- 品質管理・成績評定
- 積算基準
- 情報化施工技術
- 福井県優良工事農林総合事務所等表彰
- 福井県建設工事における週休2日実施要領等について (土木部土木管理課のページ)
- 福井県農林水産部所管建設工事に係る余裕期間制度(フレックス方式)工事試行要領について
リンク
お問い合わせ先
- 所在地
- 福井市大手3丁目17-1
- 電話番号
- 0776-20-0451
- FAX番号
- 0776-20-0656
- メールアドレス
- noson@pref.fukui.lg.jp