砂防カードのご案内                 (南井川第1号堰堤のカード配布開始)

最終更新日 2023年3月27日ページID 046999

印刷

県では、砂防施設の役割や重要性について理解を深めていただくとともに、土砂災害防止に関する意識啓発を高めることを目的として、「砂防カード」の作成を推進しています。

【令和5年3月27日配布開始】
鯖江市が、南井川第1号堰堤を対象として、砂防カードを作成しました。

【令和3年11月19日配布開始】
南越前町が、国の登録有形文化財に登録されているアカタン砂防堰堤群(9基)のうち、奥の東堰堤および八号堰堤を対象として、砂防カードを作成しました。

【令和3年10月8日配布開始】
大野市が、国の登録有形文化財に登録されている鬼谷川(おんたにがわ)堰堤を対象として、県内初となる砂防カードを作成しました。

 

砂防カードとは

砂防カードとは、ダムカードの砂防堰堤版です。カードの体裁はダムカードの形式に準じて、表面は砂防施設の写真、裏面は砂防施設の型式、諸元や建設したときの技術などを凝縮して載せています。

 【参考】鬼谷川堰堤の砂防カード

  (表面)
  砂防カードサンプル(表) 

  (裏面)

  砂防カードサンプル(裏)
 

作成した砂防カード

鬼谷川堰堤(大野市佐開)

アカタン砂防堰堤群(南越前町古木)
   ・アカタン砂防 奥の東堰堤
   ・アカタン砂防 八号堰堤

南井川第1号堰堤(鯖江市南井町)


 ※今後、順次追加していく予定です。
 

配布方法について

砂防カードの配布方法については、上記の「作成した砂防カード」内の施設名をクリックすると確認できます。
 

記号(型式、構造、材料)の意味

砂防カード表面の右下にある記号は、左から型式で分類、構造で分類、材料で分類を持たせています。


・型式(左の2文字)
   不透過型 Cl:Close、透過型 Op:Open、

   部分透過型 So:Semi Open、その他 Ot:Other

・構造(真ん中の2文字)
    重力式 Gr:Gravity、アーチ式 Ar:Arch、

    スリット式 Sl:Slit、格子式 Gd:Grid、その他 Ot:Other

・材料(右の2文字)
   コンクリート Co:Concrete、コンクリートブロック Cb:Concrete Block、

   二重壁中詰め Dw:Double Wall、空石積 DM:Dry Masonry土 So:Soil

 ※ 下線は福井県の砂防カードで使用している分類記号です。

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、sabo@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

砂防防災課

電話番号:0776-20-0494 ファックス:0776-20-0676メール:sabo@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)