
消防
「消防」の記事一覧
-
「ふくい消防団応援の店」紹介ページ ~地域を守る消防団を応援するお店を募集しています~(最終更新日 2020年12月17日)
「ふくい消防団応援の店」事業の概要説明と募集を行っています。
-
地元地区と災害時応援協定を締結した企業を紹介します(最終更新日 2020年12月8日)
一時避難場所として屋内スペース等を提供することについて、地元自主防災組織等と災害時の応援協定を締結した企業を紹介します。
-
火薬類を取り扱う手続きについて(最終更新日 2020年10月6日)
火薬類を取り扱うには都道府県知事の許可が必要です。
-
福井県地域防災計画(各編)・福井県石油コンビナート等防災計画(最終更新日 2020年9月30日)
福井県地域防災計画(各編)・福井県石油コンビナート等防災計画
-
令和2年度福井県消防設備士法定講習(最終更新日 2020年8月11日)
令和2年度 消防設備士法定講習の実施内容
-
作業員による事故防止について(注意喚起)(最終更新日 2020年8月7日)
高圧ガス設備の開放検査における注意
-
令和2年度福井県危険物取扱者保安講習(最終更新日 2020年7月10日)
令和2年度の危険物取扱者保安講習の受講案内
-
福井県 消防団活動紹介ページ ~ 消防団 入って広がる 防災の輪 ~(最終更新日 2020年6月26日)
本県における消防団の活動を紹介します
-
冷凍設備から回収された冷媒を取り扱うときの注意のお願い(最終更新日 2020年5月20日)
冷凍設備から回収した冷媒の移充填における注意事項
-
教育訓練実施計画(最終更新日 2020年4月1日)
令和2年度教育訓練実施計画
-
福井県消防学校へのアクセス(最終更新日 2019年6月17日)
福井県消防学校へのアクセス
-
起震車関係書類(最終更新日 2019年4月18日)
起震車関係書類
-
庁舎施設関係(最終更新日 2017年10月23日)
庁舎施設関係
-
入校関係書類(最終更新日 2017年10月23日)
入校関係書類
-
施設概要(最終更新日 2017年10月23日)
施設概要
-
高圧ガス関連各種申請・届出について(最終更新日 2017年4月3日)
高圧ガス保安法に係る製造・貯蔵等の許可申請・届出等の手続きに関するページです。
-
住宅用火災警報器の適切な維持管理について(最終更新日 2017年2月14日)
住宅用火災警報器の適切な維持管理について
-
「消防団協力事業所表示制度」について(最終更新日 2016年9月8日)
消防団協力事業所として地域に貢献しませんか
-
平成27年度の消防団活動(最終更新日 2016年8月5日)
平成27年度の消防団活動
-
高圧ガス販売事業 各種届出について(最終更新日 2015年10月5日)
高圧ガス販売事業に係る提出書類はこちらです。
-
ホテル・旅館等に対する表示制度について(最終更新日 2015年2月17日)
消防法令等の基準を満たしているホテル・旅館等に対し表示マークを交付する制度
-
液化石油ガス販売事業に関するお知らせ(最終更新日 2015年2月9日)
液化石油ガス法に係る許可申請・届出等の手続きに関するページです。
-
傷病者の搬送および受入れに関する実施基準の策定について(最終更新日 2013年3月26日)
119番通報による傷病者の搬送と医療機関への受入れを迅速かつ適切に行うため、実施基準を策定しました。
-
保安機関の認定更新について(最終更新日 2013年3月22日)
保安機関の認定更新についてのお知らせです。
-
液化石油ガスに関する許可・各種届出(最終更新日 2012年2月9日)
液化石油ガスに関する業務についてご紹介しています。
-
県内各地で消防出初め式が行われました。(最終更新日 2011年7月12日)
県内各地で平成28年消防出初め式が行われました。
-
「消防団キャッチコピーコンテスト」の実施について(※募集は終了しました。)(最終更新日 2010年10月25日)
本県における消防団のキャッチコピーを募集します(募集期間:平成22年10月15日~12月15日)
-
(H27.5.17)平成27年度鯖江・丹生消防大会が実施されました。(最終更新日 2010年8月17日)
平成27年度鯖江・丹生消防大会
-
(H27.10.25)平成27年度南越消防総合訓練が実施されました。(最終更新日 2010年8月17日)
平成27年度南越消防総合訓練
-
(H27.5.30)平成27年敦賀美方消防組合消防大会が実施されました。(最終更新日 2010年8月17日)
平成27年度敦賀美方消防組合消防大会
-
(H27.4.8)平成27年大野市消防総合訓練が実施されました。(最終更新日 2010年8月17日)
平成27年大野市消防総合訓練
-
古くなった消火器に注意!(最終更新日 2010年2月22日)
古くなった消火器に注意しましょう
-
住宅用火災警報器を設置しましょう!(最終更新日 2009年11月9日)
消防法の改正により、一般の住宅にも、住宅用火災警報器等の設置・維持が義務付けられました。
-
9月1日は「防災の日」、8月30日~9月5日は「防災週間」です(最終更新日 2009年8月28日)
9月1日は「防災の日」、8月30日~9月5日は「防災週間」です。
-
福井県知事の北朝鮮の核実験実施等に関するコメント(最終更新日 2009年5月25日)
福井県知事の北朝鮮の核実験実施等に関するコメント
-
ガソリン等の適正な取扱いについて(最終更新日 2008年5月1日)
ガソリン等の適正な取扱いについて
-
「福井県消防広域化推進計画」の策定について(最終更新日 2008年3月31日)
福井県消防広域化推進計画
-
福井県消防学校沿革(最終更新日 2008年3月13日)
沿革、校訓