調理師・製菓衛生師関係(坂井健康福祉センター・坂井保健所)
調理師免許
調理師免許取得方法
- 調理師免許を取得するには次の2つの方法があります。
- 調理師養成学校等を卒業して免許申請をする
- 調理師試験を受けて合格して免許申請をする
- 調理師試験を受けるためには受験資格があります。
- 中学校卒業以上の学歴があること
- 飲食店、魚介類販売業、そうざい製造業等の許可を受けた施設で、2年以上の調理実務経験があること(パート、アルバイトの場合、1日6時間以上でかつ1週間に4日以上勤務の場合のみ)
免許申請
手続きの方法、必要書類はこちら(医薬食品・衛生課ホームページ)。
製菓衛生師免許
製菓衛生師免許取得方法
製菓衛生師免許を取得するには製菓衛生師試験を受けて合格し、免許申請をしていただく必要があります。この試験の受験資格には次の2つがあります。
- 中学校卒業以上の学歴があること
- 製菓衛生師養成学校で1年以上学んでいただくか、菓子製造業の許可を受けた施設で2年以上、製菓の実務経験があること(パート、アルバイトの場合、1日6時間以上でかつ1週間に4日以上勤務の場合のみ)
免許申請
手続きの方法、必要書類はこちら(医薬食品・衛生課ホームページ)。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、s-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
坂井健康福祉センター環境衛生課
電話番号:0776-73-0601 | ファックス:0776-73-0763 | メール:s-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp
福井県あわら市春宮2丁目21-17(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)