福井県の中学校生徒90人から、未来への提言・提案が盛りだくさん!

最終更新日 2022年3月7日ページID 049006

印刷

見出し画像を拡大表示 
 

2020年1月30日に、福井県長期ビジョンの出前講座を福井県立高志中学校の1年生(全90名)の皆さんを対象に開催しました。前半は「福井のこれから」について、福井県庁の職員が講演。後半は、福井の未来に何ができるかを中学生自身が考えるワークショップ形式で行いました。
当日の会の様子を未来戦略アドバイザーの太田が報告します。



目次

1前半の講演会では、「本当に?」「やったー!」と驚きの声が
2後半のワークショップでは、中学生らしいアイデアが満載!
3高志中学校の出前講座を終えて






前半の講演会では、「本当に?」「やったー!」と驚きの声が

前半の講師をつとめたのは、未来戦略課の職員。「人口減少」「長寿命化」「大交流化」「技術革新」の4つのキーワードに絞って、福井の未来をクイズ形式で楽しく紹介。

画像4を拡大表示 

例えばこんなクイズ。みなさんはわかりますか?

福井県への転入者の内、Iターン者数よりUターン者数の方が多い。〇か×か?(答えは記事の一番最後に)


そこに!職員が圧倒されるほどの、生徒一人一人のリアクション。

・福井県の人口減少の予測データには、「えー!そんなにー!!」と驚き。
・長寿命化で、みんなの半分は100歳を超えても生きられるという説に「やったー!」なんて喜びの声も。
・北陸新幹線全線開通の「大交流化」で小浜駅から京都駅まで19分で着くことには、「京都までそんなに早く着いちゃうの??」と、戸惑い(?)が。
・「技術革新」では、生徒側から「自動運転」「ドローン」と、主体的に声があがるほどでした。


さらに未来戦略アドバイザーからの「福井のよいところは?」の質問に、

「美味しいものがたくさんある!」「伝統芸能や工芸を今も受け継いでいる」「自然が多くて癒される」などそれぞれが思う大好きな福井を即答。福井への愛が感じられる一幕でした。


画像2を拡大表示 


後半のワークショップでは、中学生らしいアイデアが満載!

前半の講演をいかして、後半では中学生自身が「今から何ができるか?」「福井県民は、どんなことを心がけたらいいか」をグループで議論。

そこでも、グループごとに個性的なアイデアがたくさん出るわ出るわ。


画像3を拡大表示 

・福井の良さを、もっともっと自分が知らなくちゃいけない。そのためには、ほかの県のことも、もっと知りたい。
・まずは自分自身が、福井の役立つ人材になりたい。そのためにも勉強したい。
・地域のイベントに、もっと自分から参加したい。

と今すぐにでもできる意見が。さらに、


・地産地消を心がけたい。
・今ある福井の良い伝統を受け継いで、しっかり伝えていきたい。
・福井県の名産を新たに作りたい。例えば「流しそうめん」ではなく「流しそば」を作る。
・福井を舞台に、ゲームや小説を作ってみたら、日本全国の人が福井のことをもっと知ってくれるんじゃないか。
・福井を国内でPRするのではなく、まず、海外で有名にして、その話題を逆輸入する。


なんて、中学生とは思えないアイデアもたくさん登場。発想力に驚かさっれぱなしの時間でした。




高志中学校の出前講座を終えて

会が終了してから、出前講座に参加した生徒に感想を聞きました。


・福井県の未来が大きく変わるって知らなかったから、とっても驚いた。家に帰ってからも、自分に何が出来るか考えてみたい。
・福井県の未来で自分にできることなんて、はじめは思いつかなかったけど、みんなと話してるうちに、色んなアイデアが出てきて、できることはありそうだなって思えた。
・今、友達と小説を書いているけど、その小説の舞台を福井にしてみようと思う。それで、福井のPRにつながるんじゃないかと思う。


2時間という長丁場の出前講座でしたが、集中がとぎれることなく終了。会が終わったあとの生徒の皆さんの目はキラキラ輝いて、福井県の未来を自分ごと化していることが伝わりました。担当した未来戦略課の職員と未来戦略アドバイザーも背筋が伸びる思いでした。


高志中学校では、2年生になると東京研修で福井県の課題を解決するための提言を発表したり、さらに3年生は、8,000字の卒業論文をまとめたりするそうです。

1年生の皆さんが、今回の出前講座を、これからの探究活動のヒントにして福井県の将来像を描くだけでなく、自分自身の2040年の姿を思い描く契機になると嬉しいです。



福井県未来戦略課では、福井県長期ビジョンの出前講座を受け付けております。ご興味のある方は、以下の「現場でトーク」よりお問い合わせください。



★現場でトーク申込み★

★福井県長期ビジョンの公式Facebookはこちら



【クイズの答え】正解:〇 2018年度の福井県への転入者数は、Iターン264人に対して、Uターンは455人でした。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

未来戦略課

電話番号:0776-20-0225 ファックス:0776-20-0623メール:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)