文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。 JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
配色
文字サイズ
表示
サイト内検索
ホーム > 平成25年6月 > 平成25年度 福井県北陸新幹線建設促進同盟会 総会
最終更新日 2013年6月19日 | ページID 023862
概 要 : 6月15日(土)、福井県北陸新幹線建設促進同盟会(会長:西川知事)は平成25年度総会を福井県繊協ビルで開催しました。県選出国会議員や北陸、関西、中京の経済界、鉄道・運輸機構、JR西日本、JR東日本、京都府からの来賓をはじめ、県議会議員、県内市町、経済界の代表者など約170名が参加しました。
総会で西川知事は「災害に強い国土づくりのため、東京と大阪を日本海側でつなぐ複軸型の国土構造を実現する北陸新幹線は何よりも重要なプロジェクトである。」と述べ、1年でも早い敦賀までの完成・開業を強く求めました。 また、敦賀以西ルートについては、「若狭ルートと考えており、国において、その実現に必要な調査を速やかに実施し、沿線自治体の意見を聞いた上でルートを決定すること。」と述べ、若狭ルートによる大阪までの全線整備を求めました。
最後に、同盟会の総意として、「敦賀までの1年でも早い完成・開業の実現」、「公共事業費の拡充や、新規着工区間の貸付料の前倒し活用による財源確保」、「整備計画どおり若狭ルートの早期決定」の3点について強く求めることを満場一致で決議しました。
より詳しくご感想をいただける場合は、までメールでお送りください。
| |
(地図・アクセス) 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)