文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。 JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
配色
文字サイズ
表示
サイト内検索
ホーム > 平成25年11月 > 福井県立福井農林高等学校創立120周年記念式典
最終更新日 2013年11月3日 | ページID 024953
開催日 : 平成25年11月2日(土)
概 要 : 県立福井農林高等学校創立120周年記念式典が、11月2日(土)、同校体育館で開催され、多数の来賓、同窓生、生徒・教職員など約600名が参加しました。
西川知事は、祝辞の中で、「これから農業は非常に大事になる。農業を一生のこととして考え勉強してほしい。また、外国語の勉強も積んでほしい。そして、ふるさと福井が皆さんの力で日本一幸せな県になるように願っている。」と述べました。
記念式典に引き続き、祝賀レセプションが開催され、生徒が栽培したもち米で作ったもちやおろしそばなどが振る舞われました。西川知事や同校OBの豊田三郎氏(画家、105歳)もきねを振るい、もちつきを披露されました。
より詳しくご感想をいただける場合は、までメールでお送りください。
| |
(地図・アクセス) 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)