文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。 JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
配色
文字サイズ
表示
サイト内検索
ホーム > 平成25年12月 > 御供進証伝達式および知事感謝状授与式
最終更新日 2013年12月19日 | ページID 025413
開催日 : 平成25年12月18日(水)
概 要 : 平成25年度の献穀事業において、本県を代表して勝山市、大野市の農家2軒が、11月に宮中で行われた新嘗祭に精米および精粟を献納しました。この2軒の農家に対し、12月18日(水)、県庁にて御供進証の伝達および知事感謝状の授与が行われました。
西川知事は、「特に本年は、梅雨明けからの猛暑や収穫前の大雨など、厳しい気象条件のなか、栽培管理に、ひとかたならぬご苦労を重ねられたことに対しまして、厚くお礼申し上げます」とねぎらいの言葉を述べました。
注)御供進証(ごきょうしんしょう)とは、宮中で行われた新嘗祭に精米および精粟を供進されたという、宮内庁掌典長からの証書のことです。
より詳しくご感想をいただける場合は、までメールでお送りください。
| |
(地図・アクセス) 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)