平成21年度福井県立大学入学式あいさつ

最終更新日 2010年2月4日ページID 008294

印刷

 

 このページは、平成21年4月7日(火)に福井県立大学で行われた、平成21年度福井県立大学入学式での知事あいさつをまとめたものです。

210407あいさつ写真1 平成21年度の福井県立大学入学式に当たりまして、一言お祝いを申し上げます。

 今年も、県内外から希望に満ちた優秀な新入生の方々を、福井県立大学に多数お迎えすることができましたことは、福井県としても大きな喜びであります。
 難関を乗り越え、晴れて福井県立大学に入学された皆様に対し、心からお祝いを申し上げます。また、今日まで愛情を持って皆さんを育ててこられましたご家族の皆様に対しましても、心からお喜びを申し上げます。

 皆さんの大学は、平成4年に県民の皆様をはじめ多くの方々の期待を担い、「魅力ある大学」「個性ある大学」「開かれた大学」の建学の精神の下に開学いたしました。今年は第18回目の入学式ということになります。卒業生はすでに5,000人を超え、福井県内はもとより、全国で活躍しておられます。

 また、この4月から、念願でありました「海洋生物資源学部」がつくられることになりました。生物資源学部の2つの学科がそれぞれ独立した学部となったもので、経済学部、看護福祉学部と合わせて、県内では最も多い4つの学部を擁する大学となりました。私どもとしては県議会ともご議論しながら、理事長、学長をはじめ関係の皆さんと協力し合い、決定したわけであります。自由な学風の下で魅力ある教育や地域社会に貢献する研究を一層進めていただくことを期待しております。

 新入生の諸君には、この大学で、将来の夢に向かってしっかりと自己研鑽に励んでいただき、福井県を、そして日本を支える人材となってほしいと思います。

 せっかくの機会でありますので、学生生活そして福井県のことについて、いくつかお話ししたいと思います。

 まず第一は、大学では今までと異なり、多くの時間を自分の意思で使うことができます。勉強は大事ですが、友人や先生方との交流、趣味やスポーツ、ボランティアなど、いろんなことに挑戦してください。

 第二に、近年、様々な国でグローバリゼーションが進み、世の中は大きく変化をし、地球温暖化問題や経済問題など深刻な問題が発生しています。
 学問にとって重要なことは真理の追究でありますが、それは現実の問題への確かな視点に拠るものでなければなりません。皆様に求められているのは、このような現実社会の問題を正しく認識し様々に考え、解決していく能力を身につけていくことです。このことは、自然科学の分野でも同じだと思います。

 第三に、県立大学の先生に積極的に話を持ちかけたり、相談してほしいということです。私も、県立大学の先生方には「学生諸君のために仕事をしてほしい。そして研究をしてほしい」といつも申し上げております。
大学は皆さんと先生方の共動の場でありますので、是非いい大学を一緒に作り上げてほしいと思います。

 また、福井県では、県内の全ての大学等で構成する「大学連携リーグ」というものを作っています。今年から、福井市の中心部のアオッサ等で様々な講義を開催する予定です。新入生の皆様にも、それらの講義に積極的に参加いただき、本学で学ぶことのできない学問分野の最先端の知識等に触れ、自らの創造力、独創性を高めていただきたいと思います。

 ところで、皆さんの中には、県外から入学された方も多数いらっしゃると思います。福井県は、子どもたちの学力や体力が日本一の県であります。また、コシヒカリの発祥の地であり、豊かな自然と優れた伝統・文化に恵まれ、そして日本一おいしい食物がふんだんにある県でもあります。
 福井県が提唱した「ふるさと納税」が国の制度として実現し、間もなく1年になります。この制度は、ふるさとを離れて他の県や都会などで暮らしている方々の、ふるさとへの想いを形にし、ふるさとを元気にしようという趣旨で提案したものです。これからの学生生活の中で、福井県の「ふるさと」としての良さを十二分に満喫していただければと思います。210407あいさつ写真2

 また、県では、このような福井のブランドを全国に広め、一層の売込みやふるさと帰住の推進を図るため、4月から「観光営業部」という新しい部を設置しました。経済状況が急速に悪化する中ではありますが、積極的に魅力をアピールし、福井を元気にしていこうと思っています。

 ここ福井の地での学生生活が、皆さんの輝かしい未来の一歩になりますことを心からご期待申し上げまして、お祝いのごあいさつといたします。

 本日は誠におめでとうございます。

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、までメールでお送りください。

お問い合わせ先

(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)