座ぶとん集会(大野市総合型地域スポーツクラブ「みんスポくらぶ」)
大野市総合型地域スポーツクラブ「みんスポクラブ」
◆実施日
平成22年4月12日(月) 18:00~
◆会場
学びの里「めいりん」
◆参加者
みんスポクラブの皆様
参加された皆様からは、
■福井県の子どもは知力、体力がトップレベル。素質はあるはずなのにトップアスリートが育っていない。地域が盛り上がるためにはトップクラスの選手が必要である。そのためには良い指導者を養成することが大切であり、スポーツ指導者の社会的地位がもっと上がるといいと思う。
■中学校の部活では選択のメニューが限られてしまうので、「みんスポクラブ」のメニューも部活として認めてもらえると、子どもたちもいろんなスポーツを選べると思う。
■スポーツの基本は生涯スポーツ。いろんな人がスポーツを通じて心身ともに健康になることが一番の目的である。子どもにもいろんなスポーツをさせてあげたいし、大人になっても何らかの形でスポーツに関われることが大切だと思う。
■小学校のとき「みんスポクラブ」で育った子どもが、中学校に入るとクラブから離れていくことが多い。総合型地域スポーツクラブと中学校・高校が連携していくような仕組みができるといい。
などの意見がでました。
お問い合わせ先
(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)