農林水産省「第6回地産地消給食等メニューコンテスト」の募集
地産地消は、地域の生産者と消費者を結び付けるとともに、直売所や加工などを通じた農業の6次産業化による地域の活性化につながるものとして、一層の推進が求められています。
農林水産省では、昨年度に引き続き、学校給食や社員食堂、外食等において地場農林水産物(注)を使ったメニューに関するコンテストを下記のとおり開催します。
福井県産の農林水産物を活用した魅力的なメニューや、生産者や消費者と連携しているメニューを提供している事業者の皆様、ぜひこの機会に積極的にご応募ください。
1 対象
次の(1)から(4)に掲げる条件の全てを満たす地産地消メニューの提供者
(1)地産地消メニューの食材として、地場農林水産物が積極的に利用されていること
(2)地産地消メニューを継続的に提供していること
(3)地産地消メニューの食材として地場農林水産物を安定的に調達するため、
学校や事業所等が所在する地域の生産者等と連携している等の取組があること
(4)児童や保護者、喫食者等に対する食育や地域農業等への理解促進の取組があること
2 応募部門
(1)学校給食・社員食堂部門
学校給食を調理している学校及び学校給食センターならびに
特定の企業の社員等を主な対象として給食を提供している事業者の取組み
(幼稚園、保育所、病院、老人福祉施設、官公庁等を含む)
(2)外食・弁当部門
不特定多数の消費者を対象として食事や弁当を提供する事業者の取組み
3 応募締め切り
平成25年8月30日(金)(必着)
4 表彰
農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、食料産業局長賞、審査委員特別賞 等
(県を経由して農林水産省に提出された後、学識経験者等による審査委員会で審査されます)
5 応募方法
応募用紙を、福井県農林水産部農林水産振興課 地産地消・食育推進グループ または 北陸農政局事業戦略課(076-232-4233)まで提出ください。
○福井県農林水産部農林水産振興課
福井市大手3丁目17番1号
電話番号:0776-20-0421 ファックス番号:0776-20-0649
メールアドレス:nousin@pref.fukui.lg.jp
6 参考
平成20年度から始まった当コンテストにおける本県からの受賞者は別紙のとおりです。
※注 「地場農林水産物」とは、地産地消メニューが提供される学校や食堂等が所在する都道府県内で生産された農林水産物。ただし、地域の実情に応じて、当該都道府県の近隣の都道府県で生産された食材を含み得るものとします。
関連ファイルダウンロード
- H25地産地消給食等メニューコンテスト 実施要領(PDF形式 430キロバイト)
- メニューコンテスト 応募用紙(PDF形式 24キロバイト)
- メニューコンテスト 応募用紙(Word形式 56キロバイト)
- (参考)メニューコンテスト 受賞実績(PDF形式 84キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
流通販売課
電話番号:0776-20-0421 | ファックス:0776-20-0649 | メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)