ふくいの食育・地産地消推進県民会議
ふくいの食育・地産地消推進県民会議
私たちのふるさと福井は、全国トップクラスの健康長寿県であり、これを支えている大きな要因として、ごはんを中心にいろいろな食材をバランスよく組み合わせた食生活があげられます。また、生産から食べるまでの体験活動などにより、県産農林水産物を選択することや、食生活の改善、食を大切にする気持ちを醸成する「食育」と、新鮮で安全な食材を生産し、これを積極的に食生活に取り入れていく「地産地消」が結びついたものが、健康長寿な「ふくいの食」の特徴です。
この「ふくいの食」を通じて健康で豊かな人間性を育成するため、「ふくいの食育・地産地消推進計画」を策定するとともに、これを着実に推進する母体として、県内の関連する31団体による「ふくいの食育・地産地消推進県民会議」を設立し、県民運動として食育・地産地消を広く県民に普及啓発していきます。
規約 こちら
参加団体 こちら
令和5年度 ふくいの食育・地産地消推進県民会議
(2)食育・地産地消の推進に係る各団体の取組み状況等について
・概 要:会議録のとおり
関連ファイルダウンロード
- ふくいの食育地産地消推進県民会議 規約(PDF形式 122キロバイト)
- 県民会議参加団体名簿(R6.3)(PDF形式 101キロバイト)
- 令和5年度ふくいの食育・地産地消県民会議(会議録)(PDF形式 178キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、ryutsu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
流通販売課
電話番号:0776-20-0421 | ファックス:0776-20-0649 | メール:ryutsu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)