自主管理マニュアル(モデルプラン)
食品衛生・自主管理マニュアル(モデルプラン)
自主管理マニュアル(モデルプラン)を作成しました!
「ふくい食の安全・安心行動計画」に基づく取組みの1つとして、食品事業者の皆さんが、自主管理に取り組んでいただく際に活用していただくことを目的とした「食品衛生・自主管理マニュアル」を作成しました。
新しい管理運営基準の考え方を取り入れています。
食品衛生法第50条第2項の規定に基づき、県条例(食品衛生法施行条例)において、食品営業施設において公衆衛生上講ずべき措置の基準(管理運営基準)を規定しています。
平成16年12月に、コーデックス委員会(食品の国際基準を定める国際機関)が示す「食品衛生の一般原則」の考え方をもとに、管理運営基準の全面的な見直しを行い、平成17年4月から施行されています。
このマニュアルは、この新しい管理運営基準の遵守に向けた具体的取組みや注意事項を盛り込んでいます。
効果的な衛生管理を導入するためには、事業形態や従事者数、取り扱う食品等を考えながら、ご自分の施設に合った自主管理の取組みを決定することが重要です。
施設に合った効果的な衛生管理の導入に、また、HACCP認証取得を目指す上での土台作りとしてマニュアルを活用してください。
自主管理マニュアル(モデルプラン)
表紙 ダウンロードはこちらから⇒PDFファイル【92KB】
目次 ダウンロードはこちらから⇒PDFファイル【93KB】
本文 ダウンロードはこちらから⇒PDFファイル【553KB】
参考資料
自主管理点検票 ダウンロードはこちら⇒PDFファイル【301KB】
「手が汚れるときとは?」(公社)日本食品衛生協会食品衛生指導員巡回指導資料より
ダウンロードはこちら⇒PDFファイル【88KB】
「推奨できる正しい手洗いと手順」(公社)日本食品衛生協会食品衛生指導員巡回指導資料より
ダウンロードはこちら⇒PDFファイル【137KB】
「手洗いの注意」(公社)日本食品衛生協会食品衛生指導員巡回指導資料より
ダウンロードはこちらPDFファイル【61KB】
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、iyakushokuei@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
健康医療局医薬食品・衛生課
電話番号:0776-20-0354 | ファックス:0776-20-0630 | メール:iyakushokuei@pref.fukui.lg.jp
(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)