(募集期間延長)女性活躍推進コンサルタントを無料で派遣します!
県では、女性活躍に関して課題を抱える県内企業の課題の解決を図るとともに、女性の育成・登用に関する企業モデルを構築、県内企業に広く発信し、県内企業の女性管理職登用や、女性が働きやすい環境整備を加速させることを目的に、コンサルタント派遣事業を創設しました。
令和3年度支援対象企業を募集します。詳細は 募集要項をご覧ください。
※より多くの企業に当該事業を知っていただき、ご応募いただきたいため、下記のとおり募集期間を延長します。
01 募集要項_募集期間延長(PDF形式:205KB)
02募集要項_別紙(PDF形式:136KB)
令和3年度福井県女性活躍推進コンサルタント派遣事業
〇事業内容
コンサルタント(県委託)が適宜以下の女性活躍推進に関する支援を実施
・女性従業員に対するキャリア形成支援
・女性従業員、上司に対する意識改革支援
・経営者に対する支援
・働きやすい環境整備に関する提案
・人事制度の見直し
(現状の把握と問題点の整理・新制度の提案作成) など
〇支援対象企業
次の1~7を全て満たす企業を支援の対象とする
(1)「ふくい女性活躍推進企業」もしくは
「ふくい女性活躍推進企業プラス」登録企業であること
(2)県内に本社があること
(3)女性の採用や昇進など、女性活躍に関して課題を抱え、
当該課題の解決に繋がる取組みに未着手であること
(4)コンサルタント支援後も継続して女性管理職登用など女性活躍推進
に関する取組みを実施すること
(5)支援中および支援終了後も支援内容等女性活躍推進に関する取組みを
県と協働して他の県内企業に発信すること
(6)労働関係法令等に違反する重大な事実がないこと
(7)福井県の県税および地方消費税を滞納していないこと
〇支援企業予定数 5社(選考による)
〇コンサルタント派遣費用 無料
〇応募受付等
(1)受付期間
令和3年5月7日(金)~【募集期間延長!!】6月15日(火)17時≪当日消印有効≫
(2)申請書類
令和3年度福井県女性活躍推進コンサルタント派遣事業支援申込書1部
(3)申込方法
県地域戦略部県民活躍課までメールまたは郵送
〇事業実施スケジュール
(1)事務局宛に申し込み (6月15日(火)〆切)
(2)支援企業の決定 (6月下旬予定)
(3)コンサルタント初回訪問 (6月下旬~)
(4)目標・実施計画策定
(5)計画実行支援開始
(6)経過報告会(仮称)での報告
(7)コンサルティング支援終了(令和4年3月末)
(8)支援終了後、支援内容等女性活躍に関する取組みを県と協働して
他の県内企業に発信
【参考】ふくい女性活躍推進企業の登録はコチラをご覧ください。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、joseikatuyaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
女性活躍課
電話番号:0776-20-0319 | ファックス:0776-20-0632 | メール:joseikatuyaku@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)