ゼミ、部活、サークル合宿は福井県で!
おいしい食べ物、おいしい水、おいしい空気に恵まれた健康長寿の郷「福井県」。
福井県の16市町では、県内で合宿する大学、高校等の学生団体様向けに宿泊助成制度をご用意しています。
スポーツ、文化、ゼミ等の合宿施設および宿泊施設が充実している福井県にぜひお越しください。
現地で交流活動を行う場合は250円加算します。
市町 | 主な条件 | 県外団体への助成額(団体当り上限) | お問い合わせ窓口 |
1.あわら市 | のべ20人泊以上 |
1,000円/人泊(30万円) |
観光振興課 |
2.坂井市 | 10人以上で構成する団体で2連泊以上 | 1,000円/人泊(30万円) | 観光産業課 0776-50-3152 |
3.福井市 | のべ20人泊以上 | 1,080円/人泊(16.2万円) | おもてなし観光推進課 0776-20-5346 |
4.勝山市 |
のべ20人泊以上 |
1,000円/人泊(30万円) |
商工観光課・ふるさと創生課 0779-88-8117 |
5.大野市 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(30万円) | 観光振興室 0779-66-1111 |
6.鯖江市 |
のべ20人泊以上の 1. 提案型まちづくり活動 2. 合宿型まちづくり活動 のべ2人泊以上の 3.ゼミ合宿・ゼミ視察活動 |
1. 1,500円/人泊(20万円) 3. 1,500円/人泊(5万円) |
商工政策課にぎわい推進室 |
7.越前町 |
のべ20人泊以上 |
1,500円/人泊+交通費として200円/人 ※1回の合宿につき30万円を上限 |
商工観光課 0778-34-8720 |
8.越前市 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(50万円) |
観光交流推進課 |
9.池田町 | のべ10人泊以上かつ5人以上 | 500円/人泊 |
農村政策課 0778-44-8210 |
10.南越前町 |
1. のべ10人以上20人泊未満 2. のべ20人泊以上 |
1. 500円/人泊(20万円) 2. 1,000円/人泊(20万円) |
観光まちづくり課 0778-47-8013 |
11.敦賀市 |
のべ20人泊以上の 1. ゼミ型合宿 2連泊以上かつのべ20人以上の 2. 部活動型合宿 ※1泊あたりの宿泊経費が3,000円を超えるものであること |
1. 1,500円/人泊(20万円)
2. 1,000円/人泊(20万円)
|
観光交流課 0770-22-8128 |
12.美浜町 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(20万円) | 観光戦略課 0770-32-6705 |
13.若狭町 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(20万円) | 観光未来創造課 0770-45-9111 |
14.小浜市 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(20万円) | 商工観光課 0770-64-6021 |
15.おおい町 | のべ20人泊以上 | 1,500円/人泊(20万円) | 商工観光課 0770-77-4056 |
16.高浜町 | のべ20人泊以上 | 1,000円/人泊(10万円) | 若狭高浜観光協会 0770-72-0338 |
2020年度の助成内容は、こちらをご覧ください。
合宿施設および宿泊施設、各市町の助成制度についての情報は、こちらをご覧ください。
体育館等、合宿で利用する施設については、福井県公共施設予約情報サイト「ふくeネット」をご利用ください。
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
観光誘客課
電話番号:0776-20-0380 | ファックス:0776-20-0381 | メール:kankou@pref.fukui.lg.jp
福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2F(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)