平成26年度第2回 福井県観光おもてなし認定者 一覧
平成26年度第2回福井県観光おもてなし認定者は以下のとおりです。
・認定日 平成27年2月27日
・認定者数 75名
※氏名等の公開に同意された方67名のみを掲載しています。
※受験番号順、敬称略
| 氏 名 | 所属事業所、団体名等 |
| 福田 安伸 | (株)共栄データセンター |
| 友兼 節子 | 福井市郷土歴史博物館ボランティアとねりの会 |
| 香川 正行 | 福井市郷土歴史博物館ボランティアとねりの会 |
| 小嶋 壽雄 | |
|
渡邉 久志 |
越前かたりべの会 |
| 小嶋 智順 | |
| 倉内 千恵子 | |
| 鎌田 正弘 | 光タクシー有限会社 |
| 貝吹 敦子 | 永平寺町観光物産協会 |
| 吉岡 浩彰 | 福井市美山森林温泉みらくる亭 |
|
今村 敏弘 |
|
| 奥谷 恵美 | 南越前町役場 |
|
松山 由合子 |
大野観光自動車株式会社 |
| 山北 淳太郎 | 公益財団法人福井観光コンベンションビューロー |
|
新町 国雄 |
|
| 亀田 隆仁 | 近畿日本ツーリスト |
|
池 秀二 |
(株)富士通マーケティング 北陸支社長代理兼福井支店長 |
| 小寺 満雄 | |
|
青山 茂右衛門 |
|
| 青山 圭子 | |
|
松本 千英 |
|
| 岩﨑 かおり | あわら温泉 政竜閣 |
|
織田 晃 |
NPO法人 恐竜のまち勝山応援隊 |
| 長谷川 哲章 | |
|
井伊 昭子 |
|
| 北井 留美 | |
|
石黒 智章 |
芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 森田 哲朗 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
|
荒山 大輔 |
芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
|
角木 瑞恵 |
芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 牧 幸秀 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 城戸 孝枝 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 柴田 敏晴 | |
| 北川 波津美 | |
| 吉村 直己 | (株)大津屋 |
| 村橋 雅之 | 京福タクシー株式会社 |
| 小林 幸代 | 有限会社一筆啓上茶屋 |
| 徳川 春美 | 有限会社一筆啓上茶屋 |
| 鈴森 由佳 | 公益社団法人福井県観光連盟 |
| 四ツ木 善一 | 南越前町今庄観光ボランティアガイド協会 |
| 畑 純子 | |
| 齋藤 ひと美 | 勝山市観光ガイドボランティアクラブ |
| 平野 和夫 | 福井市郷土歴史博物館ボランティアとねりの会 |
| 三上 範子 | 越前かたりべの会 |
| 高橋 慶子 | 越前かたりべの会 |
| 北嶋 正治 | 福井市郷土歴史博物館ボランティアとねりの会 |
| 村田 和美 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 森下 美佳 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 水島 涼介 | 芝政観光開発株式会社(芝政ワールド) |
| 田嶋 直和 | 吉崎語り部の会 |
| 毛利 俊幸 | 株式会社法美社 |
| 畑 成美 | |
| 伊與 博子 | 福井市シルバー人材センター |
| 前田 豊彦 | 福井市シルバー人材センター |
| 谷口 淳子 | 福井市シルバー人材センター |
| 山田 昭二 | 福井市シルバー人材センター |
| 井上 清一 | |
| 三觜 忠夫 | |
| 三觜 ひろみ | 福井市シルバー人材センター |
| 濱出 信也 | レイクサイド 北潟湖畔荘 |
| 西畑 敏秀 | |
| 松﨑 勝 | NPO法人ボランティアガイドきたまえ三国 |
| 橋本 由紀 | レイクサイド 北潟湖畔荘 |
| 辻本 和詩 | 福井市美山楽く楽く亭 |
| 内田 朝子 | 福井市美山楽く楽く亭 |
| 市村 幸子 | 福井市美山楽く楽く亭 |
| 千馬 仁視 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
観光政策課
電話番号:0776-20-0380 | ファックス:0776-20-0381 | メール:kankou@pref.fukui.lg.jp
福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2F(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)












