令和元年度第2回 福井県観光おもてなし認定者 一覧
令和元年度第2回福井県観光おもてなし認定者は以下のとおりです。
・認定日 令和2年1月31日
・認定者数 49名
※氏名等の公開に同意された方38名のみを掲載しています。
※受講番号順、敬称略
【嶺北会場】
| 名前 | 所属、団体名 |
| 池端 昇 | 福井市歴史ボランティアバンク |
| 村上 恵美子 | 福井市歴史ボランティア語り部 |
| 生水出 由子 | |
| 辻 博敏 | |
| 三上 真世 | |
| 佐藤 恵美 | |
| 阪本 浩三 | 東尋坊観光遊覧船 |
| 福田 えり子 | (一社)鯖江観光協会 |
| 熊野 多美子 | 福井市歴史ボランティア語り部 |
| 垣内 香 | えちぜん鉄道(株) |
| 笠川 正泰 | (公財)金津創作の森財団 |
| 中村 幸江 | |
| 小倉 千恵 | |
| 朝日 俊介 | |
| 絹川 正人 | 福井フェニックスホテル |
| 藤田 宥弥 | 西日本旅客鉄道(株) 福井駅 |
| 常田 望 | |
| 大井 七世美 | Nan's Sea |
| 山口 真代 | あわら市観光振興課 |
| 河尻 哲史 | (株)フィッシュパス |
| 光照 美惠子 | 福井市歴史ボランティア語り部 |
| 白井 亮太 | ホテルエコノ福井駅前 |
| 岡田 東 | 福井地方検察庁 |
| 松平 裕子 | 福井市(殿下地区)地域おこし協力隊 |
| 小玉 真由実 | |
| 平林 甚一 | 永平寺観光ボランティア |
| 杉本 紀幸 | 永平寺 親禅の宿 柏樹關 |
| 南川 幸三 | 丸岡観光ボランティアガイド協会 |
| 上田 樹生 | |
| 清水 裕之 | |
| 五十嵐 新二 | 福井都タクシー |
| 早川 富士一 | 福井タクシー(株) |
【嶺南会場】
| 名前 | 所属、団体名 |
| 今村 洋介 | (株)エコシステム 敦賀駅交流施設オルパーク |
| 北村 明日香 | |
| 猪俣 大 | (株)アイ・エヌ・オー |
| 渡邊 敢太 | おおい町地域おこし協力隊 |
| 辻本 浩紀 | (株)そともめぐり |
| 原田 美加 | (株)レインボーライン |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kankou@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
観光政策課
電話番号:0776-20-0380 | ファックス:0776-20-0381 | メール:kankou@pref.fukui.lg.jp
福井市宝永2丁目4-10 福井県宝永分庁舎2F(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)












