令和4年度「足羽川源流のまち 池田を訪ねて」バスツアーを開催しました!
公益財団法人足羽川水源地域対策基金では、福井市・坂井市にお住まいの方を対象に、足羽川ダム建設事業の重要性を理解してもらうとともに、ダム建設予定地である池田町への親しみを深めてもらうため、足羽川上下流交流事業「足羽川源流のまち 池田を訪ねて」バスツアーを毎年開催しています。
令和4年度は、10月23日(日)に開催し、41名にご参加いただきました。
たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!
内容
・工事現場見学[足羽川ダム工事現場]
・渓流温泉冠荘で昼食
・池田町志津原地区散策[かずら橋など]
・まちの駅こってコテいけだで買い物
足羽川ダム工事現場見学
足羽川ダムの必要性や事業の効果などについて、ダムギャラリーあすわで国土交通省足羽川ダム工事事務所の職員から説明を受けた後、実際にダム本体の工事現場に移動し、現在の工事の進捗状況を見学しました。
普段は立ち入ることが出来ない場所まで見学することができ、貴重な体験となりました。
足羽川ダムについて説明(ダムギャラリーあすわ内)1 |
|
|
|
池田町志津原地区散策
自然があふれる池田町志津原地区を散策しました。
志津原地区では高さが12メートルもあるかずら橋や足羽川に沿った遊歩道など魅力的な観光スポットを巡ることができました。
|
|
|
|
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kasennka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
河川課
電話番号:0776-20-0480 | ファックス:0776-20-0696 | メール:kasennka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)