県営住宅指定管理者の募集について
県営住宅の指定管理者の募集について
福井県営住宅の指定管理者の募集を行います。
募集に関する主な内容は次のとおりです。
詳細は添付ファイルの募集要項、業務仕様書などを参照ください。
1 施設の概要
福井県内の下記の県営住宅(団地内にある集会所、駐車場等の共同施設を含む。)の指定管理者を2地域に分けて募集します。
北部地域(4団地、管理戸数計 682戸)ー町屋団地、上野団地、大安寺団地(福井市)、霞ヶ丘団地(坂井市)
南部地域(6団地、管理戸数計1,036戸)ー社団地、下荒井団地、 杉の木台団地、清水グリーンハイツ(福井市)
御幸タウン(鯖江市)、北日野団地(越前市)
2 指定管理者の業務
入退去の手続きに関する業務、入居者に対する指導・連絡に関する業務、家賃等の使用料収納に関する業務、
県営住宅および共同施設の維持管理に関する業務、その他県営住宅の管理業務全般
3 指定期間
令和8年4月1日から令和13年3月31日までの5年間
4 募集期間
令和7年8月8日(金)午前9時から10月6日(月)午後5時まで
5 申請期間
令和7年8月8日(金)午前9時から10月6日(月)午後5時まで
6 応募者説明会
参加を希望する場合は、募集要項に記載した方法に従って事前に参加申込を行ってください。
事前に参加申込のない事業者の方は参加できませんのでご注意ください。
1)令和7年8月25日(月) 13:30~ 県庁9階902会議室 (申込受付8月21日午後5時まで)
2)令和7年9月 2日(火) 13:30~ 県庁9階902会議室 (申込受付8月29日午後5時まで)
7 募集要項の請求先および申請書の提出先
募集要項および業務仕様書については、添付ファイルからダウンロードできます。
ただし、県営住宅の管理に係る取扱要領等については、下記で配布します。
なお、関係書類一式をご希望の場合についても同様に配布します。
〒910-8580 福井県福井市大手3丁目17-1
福井県庁9階 福井県土木部建築住宅課 公営住宅グループ
関連ファイルダウンロード
必要書類一式(圧縮形式(ZIP) 7,495キロバイト)
01_福井県営住宅指定管理者募集要項(PDF形式 352キロバイト)
02_別紙1 福井県営住宅等施設一覧(PDF形式 152キロバイト)
03_別紙2 福井県営住宅位置図(PDF形式 93キロバイト)
04_規則様式第23号(指定管理者指定申請書)(Word形式 18キロバイト)
04_規則様式第23号(指定管理者申請書)記入例(PDF形式 112キロバイト)
05_別紙様式1(役員等名簿)(Excel形式 23キロバイト)
06_別紙3(業務の概要)(Word形式 30キロバイト)
07_別紙4(誓約書)(Word形式 25キロバイト)
08_別紙申込書(説明会参加申込書)(Word形式 29キロバイト)
09_別紙質問表(募集要項質問書)(Word形式 26キロバイト)
10_別紙様式2(事業計画書)(Word形式 41キロバイト)
11_別紙5(県営住宅指定管理者共同事業体協定書)(Word形式 29キロバイト)
12_福井県営住管理運営業務仕様書(PDF形式 425キロバイト)
13_一般修繕費の負担区分基準表(PDF形式 187キロバイト)
14_退去修繕費の負担区分基準表(PDF形式 205キロバイト)
15_維持修繕工事一覧表(案)(PDF形式 180キロバイト)
16_県営住宅等管理業務フローチャート(PDF形式 396キロバイト)
17_県営住宅指定管理料上限額内訳(PDF形式 55キロバイト)
18_県営住宅管理業務の業務量の目安(PDF形式 112キロバイト)
19_公営住宅法(PDF形式 629キロバイト)
20_公営住宅法施行令(PDF形式 508キロバイト)
21_公営住宅法施行規則(PDF形式 376キロバイト)
22_福井県営住宅条例(PDF形式 407キロバイト)
23_福井県営住宅条例施行規則(PDF形式 2,680キロバイト)
24_福井県情報公開条例(抄)(PDF形式 110キロバイト)
25_福井県指定管理者制度基本条例(PDF形式 219キロバイト)
26_県営住宅の管理運営にかかる要綱・取扱要領一覧(PDF形式 86キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kenjyu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
建築住宅課
電話番号:0776-20-0505 | ファックス:0776-20-0693 | メール:kenjyu@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)