住宅の窓およびベランダからの子どもの転落事故防止への対応について

最終更新日 2025年7月7日ページID 061270

印刷

子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(改訂版)(国土交通省 国土技術政策総合研究所)

 安全・安心で快適に子育てできる住まいづくりのノウハウを取りまとめた「子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン」を国土技術政策総合研究所が令和7年3月に公表しています。子育てに配慮した住宅と居住環境において配慮すべき事項や要求水準(性能・仕様等)等をまとめており、子どもの窓・ベランダ(バルコニー)からの転落防止に配慮に関する事項についても整理していますので、参考としてください。

  • 下の画像をクリックするとガイドライン全編(PDF形式:17,701KB)を確認いただけます。

 子育てに配慮した住宅と居住環境に関するガイドライン(改訂版)


<分割ファイル>
 表紙・はじめに・目次(PDF形式:4,842KB )
 本編1 子育て配慮住宅の配慮テーマ及び配慮事項のポイント(PDF形式:2,051KB)
 本編2 子育て配慮住宅の配慮事項に係る整備内容・水準(PDF形式:10,682 KB)
 参考1 子育て配慮住宅の各配慮事項の重要度(PDF形式:2,590KB)
 参考2 支援制度(PDF形式:555KB)

 

子育て支援型共同住宅推進事業(国土交通省事業)

 国土交通省では、「子育て支援型共同住宅推進事業」において、共同住宅(分譲マンション及び賃貸住宅)を対象として、事故防止や防犯対策など、子どもの安全・安心に資する住宅の新築・改修や、子育て期の親同士の交流機会の創出に資する施設の設置を支援しています。
 本事業は、窓やベランダ等からの転落防止など、子どもの事故防止に資する設備の設置に活用可能です。詳細は、以下の概要資料および国土交通省ホームページ[外部リンク]をご確認ください。
 
 

住宅の窓及びベランダからの子どもの転落の防止に資する各種ツール

 消費者庁では、子どもの転落防止に資する動画およびチェックリストを公開しています。また、国土交通省においても、マンション内での転倒や転落などの日常事故を予防することを目的として作成した冊子「安全・安心なマンションのために」を公開していますので参考としてください。
 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kenjyu@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

建築住宅課

電話番号:0776-20-0505 ファックス:0776-20-0693メール:kenjyu@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)