母子保健に関すること

最終更新日 2024年3月13日ページID 036409

印刷

母子健康手帳ケースの寄付について

 令和6年3月12日、全国共済農業協同組合連合会福井県本部様から、子育て家庭への支援のため、母子健康手帳ケースの御寄付をいただきました。こちらをクリック

  

 母子健康手帳の交付を受けましょう。 

  妊娠中や乳幼児期は急に健康状態が変化しやすいこと、この時期が生涯にわたる健康づくりの基盤となることから、お母さんとお子さんの健康を守るために母子健康手帳がつくられました。妊娠期から乳幼児期までの健康に関する重要な情報が一つの手帳に記録できる大切な手帳です。妊娠がわかったら、住民登録地の市町で母子健康手帳の交付を受けてください。母子健康手帳には、妊娠・出産や子育てについて、信頼できる情報が記載されていますので、参考としてください。

 各市町の母子健康手帳の交付窓口はこちらです。                                                                              令和5年4月1日時点    

市町名 母子保健担当課 住所 電話 ファクシミリ
福井市 健康管理センター
母子保健係
〒910-0853  0776‐28‐1256 0776‐28-3747
福井市城東4丁目14-30
敦賀市 健康推進課 〒914-0811  0770-25-5311      0770-25-5398     
(健康センターはぴふる) 敦賀市中央町2-16-52
小浜市 小浜市子育て応援センターすくすく
(健康管理センター内)
      
〒917-0075  0770-64-6129 0770-53-3480
小浜市南川町4-31 
大野市 健康長寿課
保健医務グループ
〒912-0084 0779‐65‐7333 0779‐66‐0294
大野市天神町1-19
勝山市 こども課 〒911-0804 0779-88-8771 0779-88-1120
 勝山市元町1丁目5-6 教育会館2階
鯖江市 アイアイ親子サポートセンター 〒916-0022 0778‐52‐1138 0778‐52‐1116
健康づくり課 母子保健グループ 鯖江市水落町2丁目-30-1
あわら市 子育て世代包括支援センター 〒910-4115 0776‐73‐8010 0776‐78‐4325
「こあらっこ」 あわら市国影13-13
越前市 子育て世代包括支援センター 〒915-8530 0778‐24‐2221 0778‐24‐5885
(健康増進課すこやか親子グループ) 越前市府中一丁目13-7
坂井市 健康増進課 〒919-0592  0776‐50‐3067 0776‐66‐2940
坂井市坂井町下新庄1-1
永平寺町 保健センター 〒910-1127  0776-61-0111 0776-61-1797
吉田郡永平寺町松岡吉野堺15-44
池田町 保健福祉課 〒910-2511  0778-44-8000 0778-44-8009
今立郡池田町薮田5-3-1
南越前町 保健福祉課 〒919-0292  0778-47-8007 0778-47-3605
南条郡南越前町東大道29-1
越前町 子育て世代包括支援センター 〒916-0192  0778-34-8821 0778-34-1235
 丹生郡越前町西田中13-5-1
美浜町 こども未来課 〒919-1141 0770‐32‐0192 0770‐32‐0195
子ども・子育てサポートセンター 三方郡美浜町郷市25-20
高浜町 こども未来課 〒919-2201  0770-72-6154 0770-50-9041
こども家庭センターkurumu 大飯郡高浜町和田117-68 高浜町保健福祉センター
おおい町 すこやか健康課 〒919-2111  0770-77-1155 0770-77-3377
子育て世代包括支援センター 大飯郡おおい町本郷92-51-1 おおい町保健福祉センターなごみ
若狭町 健康医療課 〒919-1592 0770‐62‐2721 0770‐62‐1049
三方上中郡若狭町市場20-18

 

福井県 気がかりな妊婦・親子を支援するための連携システムについて  

 

 福井県では、気がかりな妊婦・親子が関係機関から適切に把握され、また関係機関が連携し、切れ目のない支援を提供することを目的に、平成29年7月より上記の連携システムを開始しました。おもに、妊婦の情報を把握する機会の多い産婦人科医療機関等と市町母子保健担当課が連携システムの『妊婦・親子連絡票』を用い、必要な支援を実施しています。県健康福祉センターは、連携システムの運用に関する支援をしています。
  

  福井県 気がかりな妊婦・親子を支援するための連携システム(PDF版)
   様式はこちらから
    妊婦・親子連絡票(発信用)【別紙2】
    妊婦・親子連絡票(返信用)【別紙3】
   市町母子保健課および県健康福祉センター(保健所)の連絡先はこちら

    市町母子保健担当課一覧 【添付資料2】
    県健康福祉センター(保健所)担当課一覧 【添付資料2】

 

乳幼児突然死症候群(SIDS)を予防しましょう。

 睡眠中に赤ちゃんが死亡する乳幼児突然死症候群(SIDS)という病気があります。この病気は、何の予兆や既往歴もないまま乳幼児が死に至る原因のわからない病気で、日本では乳児の死亡原因の上位を占めています。
 乳幼児突然死症候群(SIDS)を予防するためのポイント等はコチラ ☞ こども家庭庁ホームページ
 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kodomomirai@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

こども未来課

電話番号:0776-20-0341 ファックス:0776-20-0640メール:kodomomirai@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)