食物アレルギー対応を考える研修会(動画と研修資料)

最終更新日 2023年1月10日ページID 051717

印刷

令和4年12月26日開催の「食物アレルギー対応を考える研修会」の動画と研修資料を公開しました。施設の研修や訓練にご活用ください。

動画(約55分)の内容と資料№

<研修の目的>令和2年度アレルギー対応に関する調査結果より[約5分]※資料1

< 演 習 >(1)ヒヤリハット!事故事例から見直そう[約2分]※資料2

       (2)ミニドラマ[約4分]

       (3)救急隊が見たアナフィラキシ―[約20分]※資料3

       (4)ミニドラマ[約4分]

       (5)研修の振り返り[約4分]※資料4

       (6)救急要請シミュレーション[約5分]

        ※ミニドラマ出展:文部科学省YouTube「学校におけるアレルギー疾患対応資料」

< 講 評 >講師、ファシリテータ、保健所長

 

研修の手順

(1)研修資料1~3を参加者に配布します。

(2)動画視聴(研修の目的、演習(1)(2)(3)(4)まで視聴します。)

(3)グループワーク(ミニドラマ中の不適切な対応や改善点をみなさんで話し合い、共有します。)

(4)グループワーク終了後、資料4を配布します。

(5)動画視聴(演習(5)(6)を視聴します。)

 ※実際に救急要請シミュレーションを行うと研修内容が深まります。可能であれば行いましょう。

(6)動画視聴(講評から最後まで視聴します。)

 

☆動画はYouTubeチャンネル「栄養情報チャンネル奥越HWC発信 」にアップロードしています。

「食物アレルギー対応を考える研修会」(約55分)<動画はこちら ※外部サイト(YouTube)に遷移します。

食物アレルギー対応を考える研修会

☆研修資料1~4はこのホームページからダウンロードできます。   

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、o-fukusi-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

奥越健康福祉センター

電話番号:0779-66-2076 ファックス:0779-65-8410メール:o-fukusi-c@pref.fukui.lg.jp

〒912-0084 大野市天神町1-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)