福井県経済社会活性化戦略会議

最終更新日 2008年4月18日ページID 001339

印刷

平成17年度福井県経済社会活性化戦略会議 

■ 会議委員名簿(PDF)
■ 平成17年度福井県経済社会活性化戦略会議開催要領(PDF)
■ 会議開催経過および会議概要等

  開催日 主な議題・テーマ 会 議 概 要
第1回 平成17年6月10日 ○委員自己紹介、議長選出
○「挑戦(チャレンジ)ふくい」の実施状況
○最先端技術のメッカづくり
○ふくい野菜のブランド化
○第1回会議概要(PDF)
第2回 平成17年9月1日 ○平成17年度戦略会議の論点
○「ふくいブランド」のトータルマネジメント
○第2回会議概要(PDF)
第3回 平成17年10月25日 ○新規創業・経営革新
○「ふくいブランド」のトータルマネジメン
○第3回会議概要(PDF)
第4回 平成18年1月25日 ○「2007年問題」対策
○フリーターおよびニート対策
○第3回会議までの主な意見
○第4回会議概要(PDF)

 

平成16年度福井県経済社会活性化戦略会議

■ 会議委員名簿(PDF)
■ 平成16年度福井県経済社会活性化戦略会議開催要領(PDF)
■ 会議開催経過および会議概要等

  開催日 主な議題・テーマ 会議資料および会議概要
第1回 平成16年6月1日 ○委員自己紹介、議長選出
○「経済社会活性化戦略会議提言」、「挑戦
   (チャレンジ)ふくい」の概要および進捗状況
○会議資料(PDF) [次第 / 名簿 /経済社会活性化戦略会議提言/挑戦(チャレンジ)ふくい ]
第1回会議概要(PDF)
第2回 平成16年8月23日 ○ふくいブランドの創造
○農林水産業の活性化
○会議資料(PDF) [次第 / 名簿 /資料1 / 資料2 / 資料3 ]
第2回会議概要(PDF)
第3回 平成16年11月29日 ○「挑戦(チャレンジ)ふくい」の取組状況
○観光戦略プラン
○農林水産業の活性化
○会議資料(PDF) [ 次第 / 名簿 / 資料 / 追加資料(県大ビジネススクール)資料2 / 資料3 ]
第3回会議概要(PDF)
第4回 平成17年3月23日 ○「挑戦(チャレンジ)ふくい」の対応状況
○「ふくい2030年の姿」について
○会議資料(PDF) [ 次第 / 名簿 ]
第4回会議概要(PDF)

 

平成15年度福井県経済社会活性化戦略会議 

厳しい景気状況が続く中、福井県の農林水産業を含む産業活性化と雇用の確保は直ちに取り組むべき最優先の課題です。
このため、県では「平成15年度福井県経済社 会活性化戦略会議」を開催し、幅広い分野で豊 富な経験と知識を持つ委員に、産業政策や雇用 政策について自由に議論していただくことにより、ものづくりや新産業の創出など、本県として早急 に取り組むべき実践的な経済戦略や、中長期的 な産業政策の方向性などについて提言をいただくこととしました。

■ 会議委員名簿(PDF)
■ 平成15年度福井県経済社会活性化戦略会議開催要領(PDF)
■ 会議開催経過および会議概要等

 

  開催日 主な議題・テーマ 会議資料および会議概要
第1回 平成15年7月28日 ○委員自己紹介、議長選出
○今後の進め方
○会議資料(PDF)
  [ 次第/ 名簿/ 委員略歴]

第1回会議概要(PDF )
第2回 平成15年8月13日 ○行政運営のあり方 ○会議資料(PDF)
  [ 次第/ 坂本委員提出資料/ 事務局提出資料(資料1/ 資料2)]

第2回会議概要(PDF)
第3回 平成15年8月26日 ○(財)福井県産業支援センター
○福井県工業技術センター
○会議資料(PDF)
  [ 次第/ 事務局提出資料(資料1/ 資料2)]

第3回会議概要(PDF)
第4回 平成15年9月12日 ○第3回までの意見の総括
○課題の整理と個別テーマの選定
○会議資料(PDF)
  [次第/ 事務局提出資料]

「平成15年度福井県経済社会活性化戦略会議・第1回から第3回会議で議論された内容メモ」(PDF)

第4回会議概要(PDF)
第5回 平成15年9月22日 ○農林水産業の現状
○観光関連産業の活性化とイメージアップ
○会議資料(PDF)
  ・次第
  ・資料1-1「21世紀福井の食料・農業・農村ビジョン」(ダイジェスト版)
  ・資料1-2「森林・林業活性化プラン21」(ダイジェスト版)
  ・資料1-3「水産振興プラン21」(概要)
  ・資料2「観光関連産業の現状」
  ・資料3「福井県の雇用の現状について」

第5回会議概要(PDF)
第6回 平成15年10月14日
平成15年10月15日
○観光関連産業の活性化とイメージアップ
○雇用創出の取組み
○女性・高齢者のパワーの活用
○技術開発・産学官連携の強化
○既存企業の経営改善
○会議資料(PDF)
  ・次第
  ・資料1-1「第1~5回戦略会議 発言整理」
  ・資料1-2「福井県の経済社会に関する基礎データ」

第6回会議概要(PDF)
第7回 平成15年10月31日 ○新規創業
○農林水産業の現状
○戦略会議の提言に向けて
○会議資料(PDF)
  ・次第
  ・資料1「第1~6回戦略会議 発言整理」

第7回会議概要(PDF)
第8回 平成15年11月27日 ○戦略会議提言の項目 ○会議資料(PDF)
  ・次第
  ・資料「第1~7回戦略会議 発言整理」

第8回会議概要(PDF)
第9回 平成15年12月7日 ○戦略会議提言(案) ○会議資料
  ・次第(PDF)

第9回会議概要(PDF)
第10回 平成16年3月22日 ○戦略会議提言の対応状況
○産業支援機関への目標管理手法導入事業の実施状況
○会議資料
  ・次第(PDF)

第10回会議概要(PDF)

 

福井県経済社会活性化戦略会議提言(平成15年12月7日)
 

平成15年12月7日(日)に県庁で第 9回目の戦略会議が開催されました。会議では、提言の内容についての最終的な議論が行われ、出席した委員により提言が取りまとめられました。
また、議事の終了後には、前田征利議長から 西川知事に提言書が提出されました。 

 

 

 

「挑戦(チャレンジ)ふくい -福井県経済社会活性化プラン-」(平成15年12月26日)
 

県では、戦略会議からの提言を盛り込んだ政策を取りまとめた「挑戦ふくい-福井県経済社会活性化プラン-」を取りまとめました。

 

 

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

未来戦略課

電話番号:0776-20-0225 ファックス:0776-20-0623メール:mirai-senryaku@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)