ストップ乗りすぎ! 毎週金曜日は「カー・セーブデー」です

最終更新日 2022年3月10日ページID 002102

印刷

 福井県では、クルマから排出されるCO2(二酸化炭素)が地球温暖化など環境に悪影響を及ぼしていることに注目し、クルマの利用をできるだけ控え、代わりに、CO2排出量の少ない公共交通機関や自転車を利用するカー・セーブ運動を推進しています。

 平成20年度に月2回からスタートし、平成21年度からは毎週金曜日に拡大して実施しています。
 令和4年3月現在、256企業・団体に参加登録いただいています。

現在の参加企業・団体リストはこちらです。 カー・セーブロゴ

 しかし、福井県内のクルマへの依存度はまだまだ高い状態であり、豊かな福井の環境を守り、大切な公共交通を次代に引き継ぐためには、クルマに頼り過ぎた生活を見直し、一人ひとりが出来ることから始める必要があります。

 クルマの利用を控えるこの活動は、経済・社会・環境の課題を統合的に解決することを目指す「持続可能な開発目標」(SDGs)の理念に沿って実施しております。県民の皆さんの参加をお待ちしています!

SDGs

※持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2015年9月の国連サミットにおいて、全会一致で採択された2030年までの国際目標です。SDGsは、発展途上国のみならず、先進国も含めて世界中の国や地域が取り組むべき目標であり、私たち一人ひとりが達成に向けて主体的にアクションすることが求められています。

県民意識調査の結果

 福井県では、平成19年度に公共交通機関や自転車の利用に関する双方向型のアンケート調査(コミュニケーション・アンケート)を行いました。コミュニケーション・アンケートでは、公共交通機関や自転車を利用するための情報やアンケート結果を提供することで、回答者が交通手段を見直すきっかけづくりになるように工夫しています。

このサイトをご覧いただき、みなさん一人ひとりが、
・現在の交通手段を見直し、
・「かしこいクルマの使い方」を実践していただくことが
CO2の削減と地球温暖化防止、健康増進、そして公共交通機関の利用促進につながります。「カー・セーブ」の推進に対する御理解と御協力をお願いします!

※「カー・セーブ」・・・ 「クルマ(Car) の利用を控え(Save) 、公共交通機関や自転車など、環境面、健康面でメリットが多い交通手段を利用しよう」という意味の造語です。

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kotsuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

新幹線・交通まちづくり局交通まちづくり課

電話番号:0776-20-0774 ファックス:0776-20-0729メール:kotsuka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)