福井城山里口御門についての埋蔵文化財調査

最終更新日 2013年8月19日ページID 024296

印刷

調査期間 平成25年7月8日(月)~8月30日(金)
※調査はAブロックとBブロックの2回に分けて実施しました。
 

Aブロックの調査概要

 Aブロックの調査では、内側の門(櫓門)の柱を据えた礎石が見つかりました。石垣には、一階の柱や、二階の床を支えた桁がはまる彫り込みがあり、今回の調査によって、一階部分の高さが約2.4mであることがわかりました。
 また、石で作られた排水溝が3本あることが確認され、排水溝が石垣際を通る部分では、石垣に彫り込みがされていることもわかりました。

詳しくはこちら (平成25年7月27日現地説明会資料)
 

 北側石垣と礎石  南側石垣と礎石
        北側石垣と礎石               南側石垣と礎石
 

 礎石と排水路  礎石と排水溝
          礎石と排水溝               礎石と排水溝 

 排水溝  石垣上部の発掘状況
              排水溝                石垣上部の発掘状況
  

Bブロックの調査概要

 Bブロックの調査では、櫓門北半の石垣上で石列2条と石垣上面に浅い溝状の段が見つかりました。石列と石垣を基礎としてその上に土台が据えられ、櫓門北半の2階部分が建てられていたと考えられます。なお、石垣に残る2階の柱がはまる彫り込みから、櫓門北半は東西約5.6mの規模であったこともわかりました。 
 また、外側の門についても、柱がはまる石垣の彫り込みや礎石が見つかりました。

詳しくはこちら (平成25年8月31日現地説明会資料)
 

 櫓門北半の発掘状況  発掘状況(東より)
     櫓門北半の発掘状況(北より)             石垣上の石列
 

 石列2  石列1と柱跡
         東側の石列               北側の石列と石垣の彫り込み
 

 石垣上の土台跡  外側の門の礎石と柱跡
         石垣上の土台跡           外側の門の礎石と石垣の彫り込み


福井城山里口御門復元整備トップページに戻る

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、kotsuka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

新幹線・交通まちづくり局交通まちづくり課

電話番号:0776-20-0774 ファックス:0776-20-0729メール:kotsuka@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)