令和4年度福井県ジュニア司書活動報告

最終更新日 2023年3月31日ページID 050104

印刷

ジュニア司書に認定された子どもたちが集まって、交流したり、読書の楽しさを伝える活動等を行っています。

 

「集まれ!ジュニア司書」(6/4 県立図書館)

ワーク「ジュニア司書新聞をつくろう」

令和2年度、3年度に受講したジュニア司書養成講座をふりかえり、ジュニア司書新聞にまとめました。
1時間という短い時間でしたが、写真を選び、文章をかき、ひとり1枚の新聞にまとめました。
発表の時間では、新聞で伝えたかったことなどを、みんなの前で発表しました。

1 34

講義&ワーク「書いてみよう!おすすめ本の紹介文」

おすすめ本を紹介する方法について講義を聞きました。紹介する本は、自分が読んだ本から「ほかの人に読んでもらいたいな」と思う本を選ぶことや、紹介するときには、一度読んだことがある本でも、もう一度読み直してみることなど、紹介する際の大事なポイントを学びました。
ワークでは、『シャクルトンの大漂流』(ウィリアム・グリル/作、千葉茂樹/訳、岩波書店)を課題図書に、キャッチコピーを書きました。
5 6

ジュニア司書新聞、本のキャッチコピー 展示の様子

8 9
県立図書館での展示の様子。
 

ジュニア司書活動「本のおたのしみ袋をつくろう!」(7/10 県立図書館)

おすすめ本を3冊詰め合わせた「本のおたのしみ袋」をつくりました。テーマを決めて、図書館の子ども室で本を選び、3冊をセットにして包装紙でくるみ、コメントやイラストをつけました。つくった「本のおたのしみ袋」は、県立図書館子ども室内に展示し、貸出に供しました。
junior10  junior11  junior12

展示の様子

junior13

「集まれ!ジュニア司書」(10/16 県立図書館、若狭図書学習センター)

1冊の本を読んで語り合おう『ちいさいおうち』読書会

課題図書『ちいさいおうち』(バージニア・リー・バートン∥著 いしいももこ∥やく 岩波書店)の読書会をしました。
司書の読み聞かせを聞き、一番好きな場面、印象的なフレーズなどについて、司書の進行でおしゃべりしました。同じ本を読んでも思うことはそれぞれ。一番好きな場面も、印象的なフレーズもいろいろあって、話はつきませんでした。
junior14 junior16

司書のお仕事体験

嶺北会場(県立図書館)では、「1冊の本が図書館の本棚に並ぶまで」をテーマに、本にブックコートをかけ、新刊本のパソコンでの登録作業をし、新刊コーナーに本を並べるまでを体験しました。
嶺南会場(若狭図書学習センター)では、「本の特集コーナーをつくってみよう」をテーマに、「秋」の本を集め、パソコンでの登録作業をし、特集コーナーに並べるまでを体験しました。
junior17 junior18 
junior20 junior19

ジュニア司書活動「本の福袋をつくろう!」(12/25 若狭図書学習センター)

おすすめ本を3冊詰め合わせた「本の福袋」をつくりました。テーマを決めて、図書館の子ども室で本を選び、3冊をセットにして包装紙でくるみ、コメントやイラストをつけました。つくった「本の福袋」は、展示し、貸出に供しました。

◆開催案内 令和4年度ジュニア司書活動「本の福袋をつくろう!」「本の帯をつくろう!」を開催します(別ウィンドウがひらきます)※嶺北会場は大雪の影響により中止

fukubukuro1 fukubukuro2
fukubukuro3
 

「集まれ!ジュニア司書」福井県立図書館子ども講演会「本ができるまで~作家から書店まで~」に参加しよう(2/12)

福井県立図書館子ども講演会「本ができるまで~作家から書店まで~」に、ジュニア司書(希望者)が参加しました。
 

関連リンク

 

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

生涯学習・文化財課

電話番号:0776-20-0558 ファックス:0776-20-0672メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)