令和6年度「集まれ!ジュニア司書」活動報告
ジュニア司書に認定された子どもたちが集まって、交流したり、読書の楽しさを伝える活動等を行っています。
- 第1回 司書の仕事体験(令和6年5月26日)
- 番外 ジュニア司書新聞をつくろう(令和6年9月8日)
- 第2回 ネット情報におぼれない学び方(令和6年10月12日)
- 第3回 本の福袋をつくろう(令和6年12月22日)
- 第4回 読書会(令和7年2月9日)
第1回 司書の仕事体験(5/26)
開催概要はこちらから ⇒ 令和6年度集まれ!ジュニア司書「司書の仕事体験」を開催します(5/26)
おすすめ本のPOPの作成や、カウンター体験を行いました。
活動の様子
- 嶺北会場(県立図書館)
- 嶺南会場(若狭図書学習センター)
本のPOP
- 展示の様子
- 本のPOPはこちらから ⇒ POP(PDF形式 4,053キロバイト)
番外 ジュニア司書新聞をつくろう(9/8)
令和6年度「福井県ジュニア司書養成講座」[嶺北会場 小学生の部(8/1~3)、嶺北会場 中学生の部(8/9~10)] に参加した子どもたちが、講座で、印象に残ったことなどをまとめ「ジュニア司書新聞」をつくりました。
- 活動の様子




- 県立図書館での展示の様子

- ジュニア司書新聞はこちらから ⇒ジュニア司書新聞(令和6年度)
第2回 ネット情報におぼれない学び方(10/12)
講師の梅澤貴典さんのお話を聞き、ワークショップを行いました。




第3回 本の福袋をつくろう(12/22)
おすすめ本を3冊程度詰め合わせたお正月用「本の福袋」をつくりました。図書館で本を選び、3冊をセットにして袋にいれ、コメントやイラストをつけました。つくった福袋は、図書館内で展示し貸出に供しました。(展示期間:令和7年1月4日~8日)
- 嶺北会場(県立図書館)
- 嶺南会場(県立図書館)
第4回 読書会(R7 2/9)
嶺北会場では「味見読書」、嶺南会場では『ちいさいおうち』読書会を行いました。
- 嶺北会場(県立図書館)



関連リンク
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
生涯学習・文化財課
電話番号:0776-20-0558 | ファックス:0776-20-0672 | メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)