西福寺デジタルアートイベント開催!(10/26)
生涯学習・文化財課では、福井の文化財を未来へプロジェクトの一環として、西福寺(敦賀市)と共催によるデジタルアートイベントを開催します。
現在、令和の大修理中の西福寺にて、デジタルアートを中心に、文化財に親しんでいただける機会です。ぜひお越しいただき、特別な空間、そして体験をお楽しみください!!西福寺門前のコスモス祭りと同時開催です!!
開催日時
令和7年10月26日(日)9:00~16:00
会 場
西福寺(敦賀市原13-7)
内 容
令和の大修理×デジタルアート「歴史の彩り」
🔶西福寺文化財デジタル虫干し〈AR/MR体験〉
西福寺の伝統行事「虫干し」がデジタルでよみがえります。
虫干しとは、収蔵している宝物を広げ、風をあて、カビの予防などとします。
普段見られない宝物を間近に見られる機会を、1日限り特別にデジタルで展示します!
🔶西福寺デジタル千社札参り〈AR体験〉
参拝記念特典「西福寺縁結び千社札」をカメラにかざすと・・・不思議な体験ができます!
千社札はステッカーになっていて、記念に持ち帰ることができます!
🔶西福寺デジタル水彩画〈デジタル塗り絵〉
オリジナル塗り絵をデジタルで!素敵な絵が描けますよ♪
🔶西福寺フォトスポット
アナログのパネルもまた良し、記念にどうぞ!
🔶令和の大修理コーナー
国重要文化財・御影堂の大修理をご紹介!!
入 場 料
無料
主 催 等
共 催 西福寺、福井県教育庁生涯学習・文化財課
協 力 敦賀市文化交流部文化・交流推進課
リ ン ク
関連ファイルダウンロード
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、syoubun@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
生涯学習・文化財課
電話番号:0776-20-0558 | ファックス:0776-20-0672 | メール:syoubun@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)