ほうれん草のピーナツ和え(地場農産物を使ったメニュー)
丹南農林総合事務所農業支援部 > 地野菜たっぷりのおいしいメニュー > ほうれん草のピーナツ和え
10 ほうれん草のピーナツ和え
< 材料 >(8人分) ・ほうれん草 500g |
< 作り方 >
1. ほうれん草は根本に十文字の切り目を入れて洗い、塩を加えた熱湯で3分くらいゆで、軸が透き通るようになったら冷水にとって水気を絞り、3~4cm長さ切って醤油をかける(醤油洗い)。
2. えのきは石づきをとって半分に切り、湯がいてざるに上げて冷ます。
3. 卵は、薄焼きにして細切りする。
4. ピーナツはすり鉢で少し粒が残る程度にすってAに加え、水気を絞った1・2・3を和える。
(指導:クッキング平成文化学院)
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、tan-noso@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
丹南農林総合事務所農業経営支援部
電話番号:0778-23-4534 | ファックス:0778-23-6875 | メール:tan-noso@pref.fukui.lg.jp
〒915-0882 越前市上太田町41-5(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)