文字の大きさを変更する機能、および背景色を変更する機能等は、JavaScriptが無効なため使用できません。 JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
配色
文字サイズ
表示
サイト内検索
ホーム > 平成29年5月 > 「いちほまれ」田植式
最終更新日 2017年5月15日 | ページID 035727
開催日 : 平成29年5月15日(月)
会 場 : 永平寺町
概 要 : 県の新ブランド米「いちほまれ」の初めての田植を記念した田植式が、五月晴れの5月15日に永平寺町の水田において、永平寺町長や大本山永平寺の老師、JA五連会長、生産者、地元幼児園児、名前に「いちほまれ」が入った方など約70名が参加して開催されました。 西川知事は、「県では技術の粋を集めて日本一おいしい誉れ高いお米を開発しました。米づくりに適した風土と安全を追求した高い生産技術を生かして、全国に誇れるお米が収穫できるよう、本日の田植からしっかり育てていきましょう」とあいさつしました。 式では、知事から参加者へ苗を手渡しして田植えや、いちほまれを栽培している圃場に立てる看板の伝達、インターネットを利用したメッセージ動画の撮影が行われました。
より詳しくご感想をいただける場合は、までメールでお送りください。
| |
(地図・アクセス) 受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)