手数料納付システム
納付手続き方法➡こちら
手数料納付システムとは、風俗営業や道路使用許可等に係る行政手数料をコンビニ決済やWEB上のクレジットカード決済、インターネットバンキング、ATM決済で納付するためのシステムです。
・ コンビニ決済の場合、利用限度額は1申請につき30万円未満です。
クレジットカード決済、インターネットバンキング及びATM決済については利用限度額はありません。
クレジットカード決済、インターネットバンキング及びATM決済については利用限度額はありません。
・ クレジット決済の場合、クレジットカードに設定されている利用限度額を超えての納付はできません。
・ 詳細は福井県会計局審査指導課HPをご確認ください。
・ 詳細は福井県会計局審査指導課HPをご確認ください。
注意事項
手数料名、件数、金額などに誤りがないようご確認の上、納付してください。 また、手数料納付後は速やかに申請を行うようお願いします。
各種営業(生活安全関係)
□ 風俗営業
□ 古物営業
□ 質屋営業
□ 警備業
□ 金属くず営業
銃砲刀剣類・火薬類等
交通関係
□ 安全運転管理者講習
□ 自動車運転代行業
□ 自転車運転者講習、特定原付運転者講習
□ 特定自動運行
□ 放置車両確認事務、駐車監視員
運転免許関係
□ 免許経由更新
□ 免許証の再交付
□ 運転経歴証明書
□ 国外運転免許証
□ 免許の取得
□ 新規・併記(試験を受ける方)
□ 特定失効者(有効期限までに免許の更新をされていない方)が受ける試験
□ 限定解除(免許条件の解除)・再試験等
□ 取得時講習(新たな免許を取得するに当たり講習受講が必要な方)
□ 講習通知手数料
□ 運転適性検査
□ 自動車教習所の職員に関する講習等
