自然再生活動情報

最終更新日 2010年3月26日ページID 011036

印刷

 【 目 次 】 

 
  1. さあ!自然再生活動に参加しよう♪
  2. こんな自然再生活動が行われました♪
 

1. さあ!自然再生活動に参加しよう♪

このコーナーでは、自然再生ふくい行動プロジェクトに登録している団体主催の自然再生イベントについて、
外部の方の参加が可能なものを掲載しています。  
とり ブタナ ほたるの里丁 コウノトリ 餌場作り5


                            みなさん是非ご参加ください!!!

 

 <外部参加が可能な自然再生イベント 一覧表>  

       8月  
        7月  
      6月  
       5月  
       4月  
平成24年 3月 ◆カブトムシが育つ里地里山をつくろう!◆ 鯖江青年の家 《終了》

 

   ◆山内のふれあいネットワーク 町のため池観察 ふるさと学級◆   NPO農と地域《終了》

 【日   時】平成23年6月25日(土)AM10:00 ~

 【集合場所】山内華会館 (山内町)
         (福井市山内町9-12-1)

 【と こ ろ】山内町の里山のため池

 【対 象 者】どなたでも参加できます
         (小学校以下は保護者同伴)  
 

 【参 加 料】大人1500円    小人 500円
        (保険料・材料費・昼食費を含む)      ※昼食は参加者が作ります

 【主  催】NPO法人 農と地域のふれあいネットワーク

 【共  催】清水西公民館 「ふるさと学級」 ふれあい部会

 【お問い合せ】NPO法人 農と地域のふれあいネットワーク
          TEL/FAX:0776-52-8765

 

◆夜の観察会 (ホタルなど)◆ 特定非営利活動法人 中池ねっと《終了》

  【日   時】 平成23年6月17日(金)、6月24日(金)、7月1日(金)
                        ( PM 7:15 集合 ※小雨決行 )

 【集合 場所】 中池見 人と自然のふれあいの里 駐車場

 【と  こ  ろ】 ふれあいの里~江尻~分田~後谷周辺

 【定    員】 30名程度
          ※参加希望の方は、ご希望の日を1日選んで、グループ単位でお申込みください。
            代表の方は、連絡先と参加者の指名・人数をお知らせください。
            なお、小学生以下の参加者は、必ず家族同伴にてご参加ください。

 【参 加 費】 1グループ(5名まで) 1,000円 
                         (傷害保険代含む・当日徴収)

 【申込 締切】 各開催日の2日前まで

 【主    催】 特定非営利活動法人 中池見ネット


 【後    援】 敦賀市

 【お問合せ】 特定非営利活動法人中池ネット  
          TEL 0770-22-2723
         9:30~16:30 (月曜日を除く)                                              
  

2. こんな自然再生活動が行われました♪

このコーナーでは、県内で行われた自然再生活動について、ご紹介します。

  ◆植物採集会

  【日   時】 平成23年7月9日 
  【活動場所】 三国町荒磯遊歩道
  【実施団体】 雄島公民館

   荒磯遊歩道にて、植物採集の前に支援隊から「とってはいけない植物」「この辺にしか生えていない植物」の説明を
   うけ、この美しい自然を残していくためにやってはいけないことや、自分たちの手で自然を守っていくことの大切さを
   学んだ。植物採取のようす(PDF形式:534KB)  

    

  ◆植物探勝会

  【日   時】 平成23年6月26日 
   【活動場所】 あわら市波松海岸
   【実施団体】 あわらの自然を愛する会

    気候条件が厳しい海岸に約250種もの植物が植生している事や、海岸の植物の特性等も細かく説明していただき
    大変勉強になり、今後もこういった活動を続けたいと思いました。    植物探勝会(PDF形式:432KB)

 

  ◆ホタルの里をたずねて・・・

   【日   時】 平成23年6月25日 
   【活動場所】 敦賀市 葉原地区
   【実施団体】 少年少女合唱団マーレ

    予想を超える参加者と敦賀でのホタルの住む水辺を守る活動をしている団体の参加もあり、
    有意義な活動となりました♪
    子ども達は講師の話や紙芝居で里山を守る意味を深く理解し、鑑賞会ではゲンジホタルの美しさに感動していました。

      紙芝居を見る子ども達(PDF形式:377KB)  ホタル鑑賞会とお話を聞く参加者(PDF形式:372KB)

 

  ◆ため池の生きもの調査

  【日   時】 平成23年5月1日~6月25日 
  【活動場所】 福井市 山内地区
  【実施団体】 NPO法人 農と地域のふれあいネットワーク

    ため池は長年放置されていたせいか、荒れた状態でしたが草刈と安全な経路の確保を行い、観察会を実施できるほどに
    環境を整えることができました!観察場所の選定(PDF形式:524KB)

    魚用と昆虫用のトラップを2~3ヶ所ずつ設置し、餌にはつり用の煮干を使用・・・。
    次の日、仕掛けておいたトラップを引き上げ、観察会を実施(^-^)  
    心配していた外来種の流入はなく、銀ブナやメダカ、イシガメ、また、福井県に多く生息するヒメゲンゴロウなどが
    見られました!トラップを仕掛ける(PDF形式:569KB) トラップにかかった生き物(PDF形式:383KB)

    6月25日はトンボの調査と観察会・・・希少種であるハッチョウトンボのほか、ハラヒロトンボ、オオイトトンボ等の
    種類が見られ、捕獲したトンボ類を実際にとって間近で見ることにより、トンボの特徴や羽の様子などをつぶさに
    観察することができました(^o^)/
    また、特定の地域にのみ生息するトンボの話などと絡めながら、自然保護の重要性と生物多様性を身近なテーマとして
    学習することができました。

   
   

◆カルガモのたまご発見!

 

【活動場所】越前市今立地区山室の田んぼ 
【実施団体】月尾森の馬小屋

雪解けからモグラの穴埋めに始まり、3月終わりに冬水田んぼが完成。
3反田んぼの真ん中の畦のちょうど中央付近に、白爪草がこんもりと生い茂っている箇所にカルガモがたまごを産みました!
1箇所は10個、もう1箇所は2個のたまごを確認。これからが楽しみです♪♪

カルガモ   カルガモ2  カルガモのたまご

*****************************************************

 ◆かや田の田植え◆

 
 

 【日   時】 平成22年6月6日 AM 9:30~12:00
 【活動場所】 若狭町気山(中山のカヤ田)
 【実施団体】 ハスプロジェクト推進協議会
 
かや田では、無事田植えを終えることができました。
ご参加くださいました皆さま ありがとうございました。お疲れさまでした。
 田植え様子2 田植え様子
かや田は、今日も生きものいっぱいでした。
メダカ、フナ、ドジョウ、ホトケドジョウ、オタマジャクシ、マツモムシ、
タニシ、ヒル、ゲンゴロウの仲間、タイコウチ、トンボ・・・イトミミズが、い~~~っぱい!
今年もとても楽しみな、かや田の田んぼづくりです。

オタマメダカフナ  イトミミズ  魚の赤ちゃん

    おたまじゃくし・メダカ・フナ              イトミミズ                    魚の赤ちゃん 

   かや田での次の活動予定は、ウシガエル退治! です。  (写真・文: ハスプロジェクト推進協議会 金倉奈美さん)

*****************************************************


 ◆コウノトリの餌場作り◆


 【日   時】 平成22年5月5日 AM 9:30~12:00
 【活動場所】 越前市 春日野町、大塩町、白崎町
 【実施団体】 越前市、水辺と生き物を守る農家と市民の会、地元地区
 【参加人数】 75名

今年4月1日に越前市に飛来したコウノトリが、今も現地にとどまっています。しかし、農作業が開始するにともない、農薬散布や人の出入りなどで、今までのように餌がとれなくなってしまう可能性があります。
そこで、地元の方々の協力により、減農薬の田んぼや休耕田に周辺でつかまえたオタマジャクシやドジョウなどを放し、コウノトリの餌場作りを行いました。
餌場作り6   餌場作り3 おたまじゃくし
     近くの川でコウノトリの餌となる                   オタマジャクシ、ドジョウ、ヤゴなどをつかまえました!
     生き物をつかまえる子どもたち          
    放流   放流後
                                                                                                                            
         つかまえた生き物を田んぼに放流して餌場の完成!!放流したオタマジャクシが元気に泳いでいます♪
                           
                      5月9日 大塩町の餌場にコウノトリが飛来しました!!! 
         
            

                      

 

 ◆自然再生支援隊を派遣して行われた自然再生活動◆

      自然再生支援隊の派遣先一覧表を、こちらに掲載しております。 ⇒ 「自然再生支援隊の派遣について」
 
 

                                  「自然再生ふくい行動プロジェクト」ホームページのトップへ

アンケート
ウェブサイトの品質向上のため、このページのご感想をお聞かせください。

より詳しくご感想をいただける場合は、shizen@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。

お問い合わせ先

自然環境課

電話番号:0776-20-0305 ファックス:0776-20-0635メール:shizen@pref.fukui.lg.jp

福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)