エネルギー環境部
自然環境課
新着情報
- 第9回「山の日」全国大会 企業版ふるさと納税によるご支援について[2024年9月10日]
- ツキノワグマによる人身被害防止のために[2024年9月5日]
- 第9回「山の日」全国大会 協賛金等へのご協力について[2024年9月5日]
- 福井県指定平家平鳥獣保護区特別保護地区の再指定に関する意見募集[2024年9月3日]
- 福井県指定三ノ峰鳥獣保護区特別保護地区の再指定に関する意見募集[2024年9月3日]
- 令和6年度 狩猟者登録手続きのご案内[2024年8月28日]
- 令和6年度狩猟免許試験のお知らせ[2024年8月7日]
- 令和6年度狩猟免許の更新に伴う適性検査および講習について[2024年8月7日]
- 第9回「山の日」全国大会実行委員会設立総会・第1回総会について[2024年7月17日]
- 森林体験・ツリークライミングⓇ講習会について(福井ふるさと学びの森・海湖活性化プロジェクト)[2024年5月16日]
業務内容
自然環境の保全に関すること
野生生物の保護管理に関すること
狩猟免許・狩猟者登録に関すること
自然公園の管理(許認可等)に関すること
自然公園等の施設整備に関すること
レッドデータブックに関すること
自然保護センター・海浜自然センター・年縞博物館に関すること
野生生物の保護管理に関すること
狩猟免許・狩猟者登録に関すること
自然公園の管理(許認可等)に関すること
自然公園等の施設整備に関すること
レッドデータブックに関すること
自然保護センター・海浜自然センター・年縞博物館に関すること
自然環境の保全に関すること
野生生物の保護管理に関すること
狩猟免許・狩猟者登録に関すること
自然公園の管理(許認可等)に関すること
自然公園等の施設整備に関すること
レッドデータブックに関すること
自然保護センター・海浜自然センター・年縞博物館に関すること
野生生物の保護管理に関すること
狩猟免許・狩猟者登録に関すること
自然公園の管理(許認可等)に関すること
自然公園等の施設整備に関すること
レッドデータブックに関すること
自然保護センター・海浜自然センター・年縞博物館に関すること
お知らせ
- ツキノワグマ出没情報収集配信システムを運用しています(自然環境保全グループ)
- ツキノワグマによる人身被害防止のために(自然環境保全グループ)
第9回「山の日」全国大会
●NEW!! 第9回「山の日」全国大会 企業版ふるさと納税によるご支援について
●NEW!! 第9回「山の日」全国大会 協賛金等へのご協力について
●第9回「山の日」全国大会「大会テーマ」および「ロゴマーク」作品募集について
●第8回「山の日」全国大会TOKYO2024に杉本知事が出席しました。
●NEW!! 第9回「山の日」全国大会 協賛金等へのご協力について
●第9回「山の日」全国大会「大会テーマ」および「ロゴマーク」作品募集について
●第8回「山の日」全国大会TOKYO2024に杉本知事が出席しました。
福井県里山里海湖研究所ホームページ
里研メールアドレス satoyama@pref.fukui.lg.jp
- 年報(2015~2024)・ブックレット6
- 中期計画(2023年3月~)
- 研究員紹介
- 学校教育プログラム
- ふるさと研究員
- 学びの森海湖登録団体について(イベント・団体の紹介)
- 資機材貸出
- 三方五湖自然観察棟について(休館日情報はこちら)
- 里山里海湖研究所フェイスブック
世界標準時計 福井の「年縞(ねんこう)」
- 福井県年縞博物館 公式ホームページ
- 「ふくい年縞」「水月湖年縞」の商標使用について
- 立命館大学と年縞を基にした研究等に関する基本協定を締結しました
- 三方五湖エクスカーションで水月湖年縞を世界の研究者に向け発信しました。
- 水月湖「年縞」研究展示基本計画を策定しました。
- 水月湖年縞の採取にあわせて船上解説を行いました。
- 世界標準時計 福井の「年縞(ねんこう)」
- 第2回「水月湖年縞研究成果発表会」を開催しました。
- 第1回「水月湖年縞研究成果発表会」を開催しました。
- 年縞を解説したパネル・ハンドブックを作成しました。
自然再生のシンボル「コウノトリ」
- 県内のコウノトリの野外繁殖・飛来状況 ( 令和3年・令和4年・令和5年)
- 放鳥したコウノトリの位置情報(放鳥年:平成27,28,29,30年)
- 福井県内でコウノトリを見かけたら情報提供をお願いします
- コウノトリ掲示板 (飼育・繁殖・放鳥事業の記録・紹介)
- 県内コウノトリの取り組みリンク(越前市HP・小浜市HP・鯖江市HP)
自然再生・絶滅危惧種・外来生物対策
- 令和6年度「残そう・伝えよう!」生きもの保全事業の公募について (自然環境保全グループ)
- 水田の自然再生マニュアルを作成しました(自然環境保全グループ)
- 「生き物ぎょうさん里村」について(自然環境保全グループ)
- 環境ふくい未来創造事業(環境ふくい推進協議会)
- 福井県レッドデータブック(改訂版)を作成しました(自然環境保全グループ)
- 外来生物問題について(自然環境保全グループ)
- 外来生物ハンドブックを作成しました(自然環境保全グループ)
- 「セアカゴケグモ」にご注意ください(自然環境保全グループ)
- 特定外来生物「ヒアリ」について(自然環境保全グループ)
- 自然再生行動プロジェクト(自然環境保全グループ)
鳥獣保護管理
- 第13次鳥獣保護管理事業計画(自然環境保全グループ)
- 第3期第一種特定鳥獣保護計画(ツキノワグマ)(自然環境保全グループ)
- 特定鳥獣管理計画(ニホンジカ・イノシシ・ニホンザル)について(中山間農業・畜産課HPへのリンク)
- カモシカの保護と対応について(生涯学習・文化財課HPへのリンク)
- 野生鳥獣を許可なく捕まえることは違法です!(自然環境保全グループ)
- 傷病を負った野生鳥獣の保護について(自然環境保全グループ)
- 死亡野鳥(野鳥における鳥インフルエンザ)の対応について(自然環境保全グループ)
- 愛鳥週間(ポスターコンクール・探鳥会)(自然環境保全グループ)
狩猟関係(狩猟免許・狩猟者登録等)
- 手数料の納付方法について(自然環境保全グループ)
- 令和5年度 狩猟者登録手続きのご案内(自然環境保全グループ)
- 令和6年度 狩猟免許試験の実施について(自然環境保全グループ)
- 令和6年度 狩猟免許の更新に伴う適性検査および講習の実施について(自然環境保全グループ)
- (新たに狩猟をはじめたい方へ)狩猟ができるようになるまでに必要な手続をご紹介します (自然環境保全グループ)
- 福井県内で狩猟が禁止または制限されている区域について (自然環境保全グループ)
- 豚熱(CSF)ウイルス拡散防止のお願い(福井県で狩猟されるみなさまへ)(自然環境保全グループ)
- 認定鳥獣捕獲等事業者制度について(自然環境保全グループ)
里地里山の保全
- 守り伝えたい福井の里地里山(自然保護センターHPへのリンク)
- 全国の自然を活用した行事を紹介(環境省「自然大好きクラブ」HPへのリンク)
自然公園関係
- 令和3年度「自然公園指導員表彰」の伝達式を行いました(自然公園管理グループ)
- 福井の自然公園について(自然公園管理グループ)
- 長距離自然歩道について(自然公園管理グループ)
- 三方五湖自然再生協議会(自然環境保全グループ)
- 三方五湖の保全・活用に関する報告書(平成18年12月)(自然公園管理グループ)
- ラムサール条約湿地「三方五湖」(自然公園管理グループ)
- ラムサール条約湿地「中池見湿地」(自然公園管理グループ)
- 北潟湖の様々な生き物を紹介します!(自然環境保全グループ)
- 北潟湖自然再生協議会(「あわら市生活環境課」のHPへのリンク)
入札のお知らせ
- ただいまお知らせする入札はございません。
リンク集
- みどりのデータバンク(福井県の自然環境情報) ※現在、内容の更新作業中です。
- 福井県自然保護センターホームページ
- 福井県海浜自然センターホームページ
お問い合わせ先
- 所在地
- 福井市大手3丁目17-1
- 電話番号
- 0776-20-0305
- FAX番号
- 0776-20-0635
- メールアドレス
- shizen@pref.fukui.lg.jp