
地域の国際化
「地域の国際化」の記事一覧
-
【募集期間延長(令和6年3月31日まで)】福井県ウクライナ避難民支援金を募集します(個人の方はふるさと納税制度を活用して実質2,000円の負担でウクライナからの避難民の方に寄付ができます)(最終更新日 2023年12月5日)
福井県ウクライナ避難民支援金の募集についてまとめています。
-
(ふくい多文化共生推進応援金)多文化共生の地域づくり活動を紹介します!(最終更新日 2023年9月1日)
多文化共生の地域づくり活動を紹介します!
-
(ふくい多文化共生推進ネットワーク)日本人も外国人も暮らしやすい福井を一緒に作っていきませんか?(最終更新日 2023年9月1日)
多文化共生の地域づくりに関する悩み事や課題、先進事例などの情報共有を目的とするネットワークです。
-
「福井県トルコ・シリア地震救援金」の寄付・目録贈呈について(最終更新日 2023年6月26日)
福井県トルコ・シリア地震救援金の募集についてまとめています。
-
(令和5年度 ふくい多文化共生推進応援金)多文化共生の地域づくり活動を応援します!(最終更新日 2023年5月1日)
多文化共生の地域づくり活動を応援します!
-
福井県の外国人住民数(最終更新日 2023年2月14日)
福井県の外国人住民数
-
ウクライナからの避難民支援について(最終更新日 2022年4月15日)
ウクライナ避難民の支援についてまとめています。
-
福井県多文化共生推進プランの概要版・多言語版について(最終更新日 2022年1月13日)
福井県多文化共生推進プランの概要版・多言語版を作成しました
-
Inaugurado o balcão de Consultas e Auxílio sobre a Reserva de Vacinação contra Coronavírus aos Residentes Estrangeiros de Fukui. 外国人県民向けに新型コロナワクチン接種の相談・予約支援の窓口を開設(最終更新日 2021年7月13日)
Inaugurado o balcão de Consultas e Auxílio sobre a Reserva de Vacinação contra Coronavírus aos Residentes Estrangeiros de Fukui.
-
"Fukui COVID-19 Vaccination Consultation and Reservation Support Desk for Foreign Residents" has been established. 外国人県民向けに新型コロナワクチン接種の相談・予約支援の窓口を開設しました。(最終更新日 2021年7月13日)
Fukui Prefecture and the Fukui International Association have established the “Fukui COVID-19 Vaccination Consultation and Reservation Support Desk for Foreign Residents”
-
Mở cửa sổ tư vấn, hỗ trợ đăng kí tiêm chủng vắc xin vi rút Corona chủng mới cho người nước ngoài. 外国人県民向けに新型コロナワクチン接種の相談・予約支援の窓口を開設しました。(最終更新日 2021年7月13日)
Để những người nước ngoài có nguyện vọng tiêm chủng vắc xin vi rút Corona chủng mới được tiêm chủng mà không gặp trở ngại, Tỉnh và hiệp hội giao lưu quốc tế đã mở “Bàn hỗ trợ đăng kí, tư vấn tiêm chủng vắc xin vi rút Corona chủng mới cho người nước ngoài ở Fukui” tại Hội quán giao lưu quốc tế tỉnh Fukui và Trung tâm giao lưu quốc tế Reinan.
-
外国人県民向けに新型コロナワクチン接種の相談・予約支援の窓口を開設しました。(最終更新日 2021年7月13日)
県と県国際交流協会では、新型コロナウイルスのワクチン接種を希望する外国人県民が、支障なく接種を受けられるよう、県国際交流会館と国際交流嶺南センターに、新たに「ふくい外国人新型コロナワクチン接種相談・予約サポートデスク」を開設しました。
-
为外国县民开设了新冠疫苗接种咨询窗口 外国人県民向けに新型コロナワクチン接種の相談・予約支援の窓口を開設しました。(最終更新日 2021年6月30日)
为了方便想接种疫苗的外国县民能够顺利接种,县与县国际交流协会在县国际交流会馆及国际交流岭南中心新设了"福井外国人新冠疫苗接种咨询处"。
-
魯迅「脈管学ノート」(複写本)の高等学校および中学校における活用について(最終更新日 2020年10月22日)
日中友好のシンボルともいうべき本県出身の藤野厳九郎と魯迅との師弟愛や国際交流について、将来の国際交流の担い手となる生徒に関心を持ってもらうため、「脈管学ノート」(複写本)を高等学校および中学校に貸出します。
-
ふくい若者チャレンジ応援プロジェクト!!(最終更新日 2018年7月2日)
福井県では、夢や希望に向かって挑戦している若者、挑戦したいと思っている若者を応援する「若者チャレンジ応援プロジェクト」を推進しています。
-
観光地等の多言語表記ガイドライン、飲食店等での外国人接客用指さし会話シート(最終更新日 2015年12月22日)
外国人旅行者の受入環境を整備するため、「多言語対訳表」および「指さし会話シート」を作成しました
-
福井県国際交流会館で「公益社団法人 青年海外協力協会 オープンカレッジ in 北陸」が開催されました。(最終更新日 2012年2月20日)
24年2月18日(土)に福井県国際交流会館で「公益社団法人 青年海外協力協会 オープンカレッジ in 北陸」が開催されました。
-
APEC参加国大使リレー講演会について(駐日メキシコ合衆国大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(メキシコ大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(駐日タイ王国大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(タイ大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(駐日カナダ大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(カナダ大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(駐日オーストラリア連邦大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(オーストラリア大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(駐日インドネシア共和国大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(インドネシア大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(ベールイ駐日ロシア連邦大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(ロシア大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(グエン・フー・ビン駐日ベトナム大使)(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会(ベトナム大使)
-
APEC参加国大使リレー講演会について(最終更新日 2011年6月17日)
APEC参加国大使リレー講演会
-
(財)福井県国際交流協会(最終更新日 2011年6月17日)
(財)福井県国際交流協会および福井県国際交流会館について
-
在住外国人のためのメールマガジンの配信について(最終更新日 2011年5月27日)
在住外国人のためのメールマガジンの配信について
-
(財)福井県国際交流協会(最終更新日 2008年4月1日)
(財)福井県国際交流協会および福井県国際交流会館について