ふくいの伝統的民家(福井県伝統的民家認定制度)
1.認定制度のご紹介
福井県では、平成18年4月1日から「福井県伝統的民家の保存および活用の推進に関する条例」(PDF、72KB)を施行し、この条例に基づく施策の一つとして、「福井県伝統的民家認定制度」を開始しました。
この伝統的民家認定制度は、所有者の申請に基づき県が「ふくいの伝統的民家」として認定を行うもので、伝統的民家に誇りを持って住み続けていただき、後の世代に継承していただくことを目的としています。
福井県伝統的民家認定制度 募集要項(PDF、129KB)
ふくいの伝統的民家応募申込書(Word、33KB)
ふくいの伝統的民家応募申込書記入例(PDF、174KB)
2.「ふくいの伝統的民家」認定基準
県内のそれぞれの地域で受け継がれてきた「妻壁を柱と梁で格子状とした漆喰塗の切妻屋根の農家」や「格子戸等町家の伝統的意匠を基調とした切妻屋根の町家」等、外観を地域の伝統的民家の意匠を基調とした木造の建物、 または知事が地域固有の伝統的民家と認めたものです。
詳細な認定基準は、 「ふくいの伝統的民家」認定基準(PDF、391KB) をご覧ください。
3.「ふくいの伝統的民家」認定民家のご紹介
「ふくいの伝統的民家」には、平成18年度から平成30年度の13年間で1,278件が認定されています。
各年度に認定した伝統的民家は以下のとおりです。
<年度別認定一覧>
平成18年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、3,051KB)
平成19年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、1,900KB)
平成20年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、4,831KB)
平成21年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、5,849KB)
平成22年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、4,286KB)
平成23年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、6,572KB)
平成24年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、4,997KB)
平成25年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、3,512KB)
平成26年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、3,446KB)
平成27年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、3,449KB)
平成28年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、2,523KB)
平成29年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、2,131KB)
平成30年度認定ふくいの伝統的民家 一覧(PDF、2,858KB)
令和元年度認定ふくいの伝統的民家一覧(PDF、2,037KB)
(参考:用語の解説)
4.認定された民家の所有者の方へ
- 認定された伝統的民家は、県のホームページに建物の所在市町名、外観写真等を掲載します。 (個人情報は掲載されません。)
- 認定による建物への規制はありません。
- 増改築や改装等の際に届けていただくことにより、所有者の方に保存・活用の情報提供等を行います。
関連ファイルダウンロード
平成19年度 ふくいの伝統的民家認定一覧(PDF形式 1,900キロバイト)
平成29年度ふくいの伝統的民家認定 一覧(PDF形式 2,131キロバイト)
ふくいの伝統的民家応募申込書(Word形式 33キロバイト)
令和元年度福井県伝統的民家認定募集要項(PDF形式 147キロバイト)
平成30年度ふくいの伝統的民家認定 一覧(PDF形式 2,858キロバイト)
R1年度ふくいの伝統的民家認定一覧(PDF形式 2,037キロバイト)
※PDFをご覧になるには「Adobe Reader(無料)」が必要です。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、bunka@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
文化・スポーツ局文化課
電話番号:0776-20-0582 | ファックス:0776-20-0661 | メール:bunka@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)