緑と花のQ&A(特用林産物)
オウレン
相談:オウレンの収穫時期、保存法について教えてください。(7月相談)
回答:播種後4~6年が経過して充実した株を、秋(10月~11月)に堀り上げ、葉やひげ根をむ
しり取り、洗わずにそのまま日干しにして下さい。半分乾燥した後に、ひげ根だけを焼き、
むしろにこすりつけるなどして、ひげ根を完全に取り除いて、これを保存して下さい。
回答:播種後4~6年が経過して充実した株を、秋(10月~11月)に堀り上げ、葉やひげ根をむ
しり取り、洗わずにそのまま日干しにして下さい。半分乾燥した後に、ひげ根だけを焼き、
むしろにこすりつけるなどして、ひげ根を完全に取り除いて、これを保存して下さい。
シイタケ
相談:植菌の適期を教えてください。(10月相談)
回答:一般的には1月~3月頃が良いと言われています。遅くとも、桜(ソメイヨシノ)が咲き始め
る頃までに植菌を終えるのが良いでしょう。
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、green-c@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
総合グリーンセンター
電話番号:0776-67-0002 | ファックス:0776-67-0004 | メール:green-c@pref.fukui.lg.jp
〒910-0336 坂井市丸岡町楽間15(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)