若狭管内の農作物について
管内の自然
豊かな水資源の中で農作物が作られています
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
小浜市 鵜の瀬 | 高浜町 和田海水浴場 | おおい町 野鹿の滝 | 若狭町 瓜割の滝 |
管内の農作物
管内で主に作られている農作物を紹介します
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【お米】 いちほまれ、コシヒカリ、ハナエチゼン等のおいしいお米があります。 |
【大麦】 福井県は日本一の六条大麦の産地です。麦茶等に加工されます。 |
【ソバ】 福井と言えば越前おろしそばです。とてもおいしいです。 |
【白ネギ】 冬場に旬を迎えます。鍋料理には欠かすことができません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【一寸ソラマメ】 5月頃に旬を迎えます。大粒の豆は食べ応えがあります。 |
【越のルビー】 甘くておいしい中玉トマトです。ハウス栽培で年中収穫されます。 |
【青ネギ】 新しい特産品です。「若狭幸福ねぎ」という名前のブランドです。 |
【福井梅】 肉厚で高品質な福井梅は、梅干し、ジャム、ゼリー等に加工されます。 |
![]() |
![]() |
【いちご】 12月~5月頃に旬を迎え、管内3か所の農場では摘み取り体験ができます。 |
【玉ねぎ】 機械の導入により、大規模生産、産地化を目指す新たな品目です。 |
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、nogyo-k@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
嶺南振興局農業経営支援部
電話番号:0770-56-2221 | ファックス:0770-56-3296 | メール:nogyo-k@pref.fukui.lg.jp
小浜市遠敷1丁目101(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)