新着情報一覧
2018年
12月
- 有毒魚に注意しましょう![2018年12月13日]
有毒魚に注意しましょう!
10月
- 平成30年度「エイジレス章」・「社会参加章」の受章決定について[2018年10月18日]
選考結果
- 医薬品関係通知集(平成30年度)4月~[2018年10月1日]
平成30年度(4月~)に国等から発出された医薬品関係の通知等です。
9月
- 福井県 医療の職場づくり支援センター[2018年9月13日]
福井県では、医師・看護師等の医療人材の離職防止や医療安全の確保等を図るために「医療の職場づくり支援センター」を設置し、勤務環境改善に取り組む医療機関を支援しています。
8月
- 事業所指定基準について[2018年8月9日]
障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律等に基づく事業所等の指定基準
- はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任の取扱いについて(重要なお知らせ)[2018年8月1日]
はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧の施術所を開設する皆様、はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の皆様に対する重要なお知らせです。
7月
- 県内の温泉成分登録分析機関一覧[2018年7月27日]
県内の温泉成分登録分析機関一覧
- 医療機器・体外診断用医薬品関係通知集(平成29年度)[2018年7月9日]
平成29年度に国等から発出された医療機器・体外診断用医薬品関係の通知等です。
6月
- 「福井県がん登録(第33報)」[2018年6月25日]
「福井県がん登録(第33報)」について
- 「福井県がん登録(第34報)」[2018年6月25日]
「福井県がん登録(第34報)」について
- 薬事・生活衛生・食品衛生事業概要(平成29年度版)について[2018年6月11日]
薬事・生活衛生・食品衛生事業概要(平成29年度版)
- 療養病床に関する経過措置の適用に係る届出について(平成30年6月30日まで)[2018年6月6日]
介護保険法施行規則等の一部を改正する等の省令の施行に伴い、療養病床等に関する経過措置の適用を引き続き受けたい場合、平成30年6月30日までに県への届出が必要となります
5月
- 平成30年4月改正障害福祉サービス等告示・留意事項通知等[2018年5月25日]
平成30年4月1日障害福祉サービス等報酬改定に関する厚生労働省からの告示・通知等を掲載しています
- 「福井健康福祉センター管内(福井市・永平寺町)病院と介護の連携手順」を改正しました[2018年5月24日]
福井県「入退院支援ルール」に基づく福井健康福祉センター管内の連携手順
- 第7次 福井県医療計画[2018年5月16日]
第7次福井県医療計画の全文を掲載しています。
- 医師免許又は歯科医師免許を取得された方へ[2018年5月14日]
医師免許又は歯科医師免許を取得された方へ
- 共通事項通知集(平成29年度)[2018年5月8日]
平成29年度に国等から発出された共通事項(医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器、体外診断用医薬品、再生医療等製品等)関係の通知等です。
- 保育士等キャリアアップ研修の実施について[2018年5月7日]
「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29年4月1日厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づき、保育士等研修を実施します。
4月
- 平成29年度福井県保育士等実態調査結果の公表について[2018年4月20日]
平成29年度福井県保育士等実態調査結果の公表について
- 医薬品関係通知集(平成29年度)10月~[2018年4月12日]
平成29年度(10月~)に国等から発出された医薬品関係の通知等です。
- 福井県医療審議会を開催しました(令和5年8月28日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和5年3月28日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和4年3月22日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和3年3月19日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和2年11月6日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和2年3月24日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和元年9月24日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(令和元年5月27日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(平成31年3月28日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 福井県医療審議会を開催しました(平成30年3月26日)。[2018年4月7日]
福井県医療審議会の資料を掲載
- 血液関係通知集(平成29年度)[2018年4月5日]
平成29年度に国等から発出された血液関係の通知等です。
- 医薬部外品・化粧品関係通知集(平成29年度)[2018年4月5日]
平成29年度に国等から発出された医薬部外品・化粧品関係の通知等です。
- 薬局・医薬品販売業関係通知集(平成29年度)[2018年4月2日]
平成29年度に国等から発出された薬局・医薬品販売業関係の通知等です。
- 再生医療等製品関係通知集(平成29年度)[2018年4月2日]
平成29年度に国等から発出された再生医療等製品関係の通知等です。
- 国民健康保険制度改革について[2018年4月2日]
平成30年4月から国民健康保険制度が変わりました。
3月
- 地域医療介護総合確保基金(介護分)について[2018年3月29日]
団塊の世代が75歳以上となる2025年を目途に、地域包括ケアシステムの構築を図るため、新たに設置した地域医療介護総合確保基金を活用して、各地域に必要となる介護施設や地域介護拠点の整備を行います。
- 第7次福井県医療計画(案)に関する県民パブリックコメント意見募集の結果について[2018年3月27日]
第7次福井県医療計画(案)に関する県民パブリックコメント意見募集の結果を公表
- 第3次福井県医療費適正化計画[2018年3月27日]
第3次福井県医療費適正化計画を策定しました。(30年3月)
- 第3次福井県医療費適正化計画策定懇話会[2018年3月27日]
第3次福井県医療費適正化計画の策定に当たり、懇話会を開催しました。
- 第2次医療費適正化計画進捗状況[2018年3月27日]
第2次医療費適正化計画の進捗状況は次のとおりです。
- 平成29年度第3回丹南地域医療構想調整会議・丹南地域医療連携体制協議会 合同会議が開催されました[2018年3月14日]
平成29年度第3回丹南地域医療連携体制協議会・丹南地域医療連携体制協議会 合同会議が開催されました。
2月
- 第3次福井県医療費適正化計画(案)パブリック・コメント(意見公募)実施結果について[2018年2月27日]
本計画の策定に当たり、パブリック・コメント(意見公募)を実施し、多数の御意見をいただきました。
- 麻薬等・指定薬物関係通知集(平成29年度)[2018年2月23日]
平成29年度に国等から発出された麻薬等薬物関係の通知等です。
1月
- バリアフリー状況が一目でわかる『バリアフリー表示証』の掲示施設が増えました![2018年1月18日]
バリアフリー表示証の新規交付施設の紹介
- 福井県地域医療支援センター[2018年1月12日]
福井県地域医療支援センターの説明
- 医薬品医療機器等法関係申請・届出の郵送による受付[2018年1月5日]
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律関係の申請および届出手続きのうち、郵送による提出を認めているものについてお知らせします。