新着情報一覧
2013年
12月
- 冬季ニュースポーツ体験フェスタ[2013年12月12日]
冬季ニュースポーツ体験フェスタを開催しました
- 1県民1スポーツ in クラブ指導者[2013年12月12日]
地域スポーツクラブ指導者研修会を開催しました
- 1県民1スポーツ in 福井県青年会議所[2013年12月12日]
福井県青年会議所理事会で、1県民1スポーツの普及活動を行いました
- 1県民1スポーツ in 福井県民間保育園大会[2013年12月12日]
福井県民間保育園大会で、1県民1スポーツの普及活動を行いました
11月
- 平成24年度の学力向上センターの活動について[2013年11月8日]
平成24年5月1日に福井県学力向上センターを設置し、小中高一貫した学力向上施策に取り組んでいます。
10月
- 家事チャレンジイベント 家事体験隊![2013年10月18日]
家事チャレンジイベント 家事体験隊!を開催します。
- 平成26年度家事チャレ特任課長募集![2013年10月15日]
家庭で家事を実践し、ブログ等で発信を行う男性を「家事チャレ特任課長」として任命します。
9月
- 臨時的任用職員の募集[2013年9月17日]
船舶乗組員の募集
- 福井県私立学校審議会の審議結果(平成25年9月10日開催)[2013年9月10日]
平成25年9月審議結果
8月
- お茶の水女子大学講義② 「ワーク・ライフ・バランス」[2013年8月12日]
お茶の水女子大学講義②「ワーク・ライフ・バランス」を開催しました。
- お茶の水女子大学講義「キャリアデザイン」[2013年8月12日]
平成25年度 未来きらりプログラム お茶の水女子大学講義「キャリアデザイン」
- 農林水産省「第6回地産地消給食等メニューコンテスト」の募集[2013年8月9日]
学校給食や社員食堂、一般の飲食店等で、生産者と交流しながら県産農林水産物を使って提供しているメニューを募集します。
7月
- 福井県高校生修学支援基金について[2013年7月31日]
福井県高校生修学支援基金の概要および執行状況等について
- 福井県県民社会貢献活動推進計画[2013年7月1日]
福井県県民社会貢献活動推進計画
6月
- 平成24年度学校給食産地別使用量調査結果(6月・11月)について[2013年6月17日]
県では、『「毎日おいしい地場産給食」を全小・中学校に』という目標を掲げ、学校給食における地産地消を推進しております。
平成24年度調査(6月・11月)結果についてまとめました。 - 1県民1スポーツ in 福井県公民館大会[2013年6月11日]
福井県公民館大会で、1県民1スポーツの普及活動を行いました
- 「チームふくい」ジュニアアスリート強化指定選手認定証交付式[2013年6月11日]
「チームふくい」ジュニアアスリート強化指定選手認定証交付式について
- 夢を追いかける若者を応援します! 【海外武者修行型】「ふくい夢チャレンジプラン」[2013年6月1日]
平成26年度【海外武者修行型】ふくい夢チャレンジプラン
5月
- 夢を追いかける若者を応援します! 【地域活性化型】「ふくい夢チャレンジプラン」[2013年5月21日]
夢を追いかける若者を応援します! 【地域活性化型】「ふくい夢チャレンジプラン」
- ふくい女性ネット 第5期の活動内容[2013年5月13日]
ふくい女性ネット 第5期の活動内容を紹介します。
4月
- 第25回 美浜・五木マラソンが開催されました[2013年4月22日]
第25回 美浜・五木マラソンの様子など
- 平成24年度県立大学地域貢献研究の成果[2013年4月10日]
この事業は、県の行政施策や地域社会のニーズを反映した特色のある研究に対して研究費を交付し、その成果を地域社会に還元することにより、福井県立大学の地域への貢献をより一層推進し、あわせて、研究活動の活性化を図ることを目的として実施しております。
- 「若者発!福井の情報発信サイト」づくりワークショップを開催 参加者募集中![2013年4月5日]
福井の活性化に取組む意欲ある若者の紹介や、各地域の魅力を若者目線で発信するポータルサイトを新たにオープンします。つきましては、サイトづくりのワークショップを開催しますので、参加者を募集します。
- 「若者チャレンジプランコンテスト2015」応募プラン募集中![2013年4月5日]
若者チャレンジプランコンテスト2015に応募するプランを募集します
3月
- 「福井県県民社会貢献活動推進計画」に関する県民パブリックコメント意見募集の結果[2013年3月14日]
「福井県県民社会貢献活動推進計画」に関する県民パブリックコメント意見募集の結果
2月
- 第10回講義 仮想プロジェクト④「プレゼンテーション発表会」[2013年2月28日]
仮想プロジェクト「プレゼンテーション発表会」を行いました。
- ふくい女性ネット5周年記念 J-Win・ふくい女性ネット共催フォーラム[2013年2月28日]
J-Win・ふくい女性ネット共催フォーラム「経営戦略としてのダイバーシティ&インクルージョン~女性の活躍から~」を開催しました。
- 第6回講義 仮想プロジェクト①「企画の立て方」[2013年2月28日]
仮想プロジェクト①「企画の立て方」の講義を行いました。
- 未来きらりプログラム開講式[2013年2月28日]
福井の女性のための独自の人材育成プログラム「未来きらりプログラム」を、お茶の水女子大学と共同で作成し、平成24年5月から開始しました。
- 福井県立高等学校改革検討委員会について[2013年2月13日]
魅力ある高等学校づくりを進めるため、福井県立高等学校改革検討委員会を開催します。
- 福井県私立学校審議会の審議結果(平成25年2月1日開催)[2013年2月12日]
福井県私立学校審議会の審議結果(平成25年2月1日開催)
1月
- 平成24年度 男女共同参画年次報告書[2013年1月28日]
平成24年度福井県における男女共同参画の推進の状況および男女共同参画推進に関する施策の実施の状況について、公表します。
- 第18回全国都道府県対抗男子駅伝大会[2013年1月28日]
第18回全国都道府県対抗男子駅伝大会