新着情報一覧
2023年
12月
- 令和6年度24時間電話相談員募集[2023年12月1日]
令和6年度24時間電話相談員を募集します。
- 令和6年度公立学校派遣スクールカウンセラー募集[2023年12月1日]
令和6年度スクールカウンセラーを募集します。
- 令和6年度福井県スクールソーシャルワーカー募集[2023年12月1日]
令和6年度福井県スクールソーシャルワーカーを募集します
- 令和5年度 ふくいっ子アイデアメニューコンテストを開催しました![2023年12月1日]
県では、児童生徒や保護者の食に対する関心を高め、ふるさと福井の食文化や地場産物を活用した給食メニューの考案、また食に関心のある児童生徒が個性を発揮し自らの可能性に挑戦する機会の提供を目的に、児童生徒のアイデアによるメニューコンテストを実施しました。
- (募集終了)令和5年度ふくい女性活躍推進企業優良活動表彰[2023年12月1日]
ふくい女性活躍推進企業のうち、女性の採用・育成・登用などに積極的に取り組み、県内企業の模範となるような企業ならびに職業上の優れた成果を上げた女性個人やグループを顕彰し、職業生活において女性が活躍しやすい環境づくりを推進することを目的としています。
11月
- 令和6年度福井県立高志中学校入学者選抜の出願状況[2023年11月30日]
福井県立高志中学校入学者選抜の出願状況
- 北陸新幹線福井・敦賀開業記念 スポカルFUKUI 2023 ~Enjoy! スポーツ&カルチャー Be Happy~ を開催します![2023年11月22日]
北陸新幹線福井・敦賀開業記念 スポカルFUKUI2023 ~Enjoy! スポーツ&カルチャー Be Happy~ を開催します!
- ふくいの地場産学校給食推進事業(供給体制構築のためのモデル事業)取組実施者募集[2023年11月21日]
県では、学校給食における地場産食材の使用促進を目的として、地場産農林水産物の学校給食への供給体制構築(充実・強化)のモデルとなる取組みを募集する。
- 令和5年度福井県高校生中国語学研修事業に係るプロポーザルについて[2023年11月20日]
県内の高等学校に在学する生徒を中国に派遣して、語学研修により中国語による高いコミュニケーション能力を高め、国際社会の中で尊厳と信頼を得て活躍できる視野の広い人材の育成を図る。そのため、優れた知識、技術等を有する者に企画提案を求め、グローバルキャンプ事業を委託する者を選定する。
- 県立音楽堂空席利用鑑賞[2023年11月14日]
県立音楽堂空席利用鑑賞について、対象となる公演や申込み方法についてお知らせします。
10月
- 夜間中学(やかんちゅうがく)[2023年10月27日]
「学び直しの場」として期待されている夜間中学について、福井県の取組みをお知らせします。
- 子育てサポートタクシー「ふく育タクシー」を運行しています[2023年10月26日]
子育て世帯や妊婦さんが安心して過ごすことができる環境の構築を目指すため、県内のタクシー事業者等が担い手となり、通院、検診、買い物、子どものみの送迎等、妊婦や子育て世帯の外出をサポートする「ふく育タクシー」を運行しています
- 【初回無料】社外メンター制度を導入する県内企業を募集します[2023年10月24日]
「社外メンター」が働く女性のキャリアをサポート。社内で女性活躍を牽引してきたメンターを派遣します。
- 県立学校紹介[2023年10月2日]
県立学校の魅力紹介ページ
9月
- 高校生の長期留学奨学金「福井県きぼう応援海外留学奨学金」について[2023年9月26日]
高校生の長期海外留学に対する奨学金制度の紹介
- 福井県立学校寄宿舎指導員ならびに実習助手の採用試験について[2023年9月22日]
令和6年度福井県立学校寄宿舎指導員ならびに実習助手(農業・工業)採用選考試験の実施について
- 学生向け『女性が活躍する企業見学ツアー』の参加者を募集します![2023年9月6日]
学生向け『女性が活躍する企業見学ツアー』の参加者を募集します!
- 幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言を発出しました![2023年9月6日]
地域経済の持続的発展を通じ、県民の経済的な豊かさを高めながら日本一の「幸せ実感社会」を実現するため、県内関係機関・団体と「幸せ実感(ウェルビーイング)社会の実現に向けた共同宣言」を発出しました
- 不妊治療費助成事業についてご案内します[2023年9月6日]
不妊治療費助成申請手続きについて
- 令和6年度福井県立高志中学校入学者募集要項等について[2023年9月1日]
・福井県立高志中学校入学者募集要項等をお知らせします。
8月
- 福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト2023参加者募集![2023年8月25日]
「福井県ワクワクチャレンジプランコンテスト2023」福井を元気にする新たなプラン募集します!
- 令和5年度ふくい教員志望者Webセミナー[2023年8月15日]
令和5年度ふくい教員志望者セミナーのご案内です。
- 地域において児童との交流を行うグループを支援します(地域内交流サポート事業)[2023年8月10日]
県では、地域において児童との交流を行うグループを支援しています。
7月
- 女性活躍を進める企業をプロモーションします。希望する企業は奮ってご応募ください![2023年7月28日]
県では、女性が働きやすい職場環境づくりや女性の採用・育成・登用に取り組む企業を増やすため、すでにこれらの取組みを実施している企業を募集し、ロールモデルとして積極的に紹介します!
- 令和6年度福井県立高等学校入学者選抜および高志中学校入学者選抜に係る日程等について[2023年7月13日]
令和6年度福井県立高等学校入学者選抜および高志中学校入学者選抜に係る日程等について
- 令和6年度福井県立高志中学校入学者選抜について[2023年7月7日]
令和6年度福井県立高志中学校入学者選抜についての概要
6月
- スーパーサイエンスハイスクール[2023年6月21日]
県立学校のSSH紹介ページ
- 「ともに働く」就労応援 ふくい (特別支援学校)[2023年6月7日]
特別支援学校で学ぶ生徒達の就労を支援する企業を募集し、企業と学校が連携した就労支援を紹介します。
5月
- 【追加募集】女性リーダー育成研修「ハッピーキャリア“縁”カレッジ」 令和5年度受講生を募集します[2023年5月30日]
【追加募集】令和5年度女性リーダー育成研修「ハッピーキャリア“縁”カレッジ」の受講生を募集します(締切2023/6/7)
4月
- 授業名人活用事業についてお知らせします[2023年4月27日]
授業名人活用事業の趣旨と概要を掲載しています。新規の授業名人を任命しました。
- 嶺南から文化施設への無料シャトルバス「フレンドリーアート号」ご利用案内[2023年4月24日]
嶺南地域から県の文化施設に無料シャトルバスを運行します。令和5年度の運行予定を掲載中です。
- 養親希望者手数料負担軽減事業[2023年4月1日]
養親希望者の手数料負担の軽減を図るため、あっせん機関に支払った手数料のについて補助を行う
3月
- 親のまなびあいプログラム「親はぴトーク」[2023年3月29日]
子育てについて保護者同士が交流しながら話し合い、子育てについて楽しく学び、支え合う仲間づくりができます。PTAや公民館の子育て講座、就学時健診、学級懇談会などでご活用ください。
- 体験・探究活動おすすめスポット[2023年3月23日]
「体験・探究活動おすすめスポット」データを掲載しています。
- 児童養護施設等への寄付について[2023年3月22日]
児童養護施設等への寄付についてお礼申し上げます
- 母子健康手帳ケースの寄付について[2023年3月14日]
母子健康手帳ケースの寄付についてお礼申し上げます
2月
- 福井県生活学習館で飲食施設出店者を募集します。[2023年2月22日]
生活学習館の利用者の利便向上と更なる来館者の増加を図るため、福井県生活学習館飲食店出店者の公募型プロポーザルを実施します。
- 会計年度任用職員の登録者募集のお知らせ(福井県教育委員会)[2023年2月20日]
会計年度任用職員登録者募集のお知らせです。
- 「医療分野の新製品・新技術開発につなげるニーズ・アイデア発表会」を開催します[2023年2月20日]
医療・介護の分野に進出したいと考えている中小企業・大学および研究機関のための、ニーズ・アイデア発表会を開催します。
- -FUKUI TEACHER- 福井の先生になろう[2023年2月17日]
福井の教職のやりがいや魅力を伝えるための動画と手記・コラムを掲載しました。
- ふくい産学官連携マッチング・ミーティング(獣害対策DX編)を開催します[2023年2月8日]
県内の高等教育機関のシーズについて関心のある自治体・企業を対象に、少人数で意見交換を行います。第1回目のテーマは、「獣害対策DX」です。
1月
- 中小企業のための採用力・人材定着力向上セミナー[2023年1月23日]
中小企業のための採用力・人材定着力向上セミナーを開催します
- 令和4年度 ふくいっ子アイデアメニューコンテストを開催しました[2023年1月13日]
県では、児童生徒や保護者の食に対する関心を高め、ふるさと福井の食文化や地場産物を活用した給食メニューの考案、また食に関心のある児童生徒が個性を発揮し自らの可能性に挑戦する機会の提供を目的に、児童生徒のアイデアによるメニューコンテストを実施しました。
- 令和5年度 福井県立高等学校推薦入学者選抜・特色選抜・外国人生徒等特別選抜・連携型中高一貫教育校入学者選抜について[2023年1月10日]
令和5年度 福井県立高等学校推薦入学者選抜・特色選抜・外国人生徒等特別選抜・連携型中高一貫教育校入学者選抜の出願状況をご覧になれます。
- 令和4年度「ふるさと福井CMコンテスト」入賞作品が決定しました[2023年1月5日]
令和4年度「ふるさと福井CMコンテスト」入賞作品を公開します。
- ハーモニーホールふくいの月曜日休館について[2023年1月4日]
令和5年1月から、ハーモニーホールふくいは毎週月曜日が休館日となります。