新着情報一覧
2021年
12月
- 「みんな集まれ!古代文字ワールド」を開催しました![2021年12月14日]
12月12日(日)若狭図書学習センターにて、漢字イベント「みんな集まれ!古代文字ワールド」を開催。ワークショップ等を通して楽しく漢字を学しました。
- 令和3年度子ども読書指導者研修会(教職員向け)を開催しました[2021年12月8日]
令和3年度子ども読書指導者研修会(教職員向け)の開催報告
- 集まれ!ジュニア司書を開催しました(12/5)[2021年12月8日]
集まれ!ジュニア司書(令和3年12月5日)の開催報告
- 「福井県立艇庫」の指定管理者候補者の選定について[2021年12月1日]
艇庫
11月
- 配偶者暴力防止および被害者保護等のための福井県基本計画(第3次改定版)を策定しました[2021年11月12日]
配偶者暴力防止および被害者保護等のための福井県基本計画の策定について
- 令和3年度福井県ジュニア司書養成講座を開催しました[2021年11月1日]
令和3年度福井県ジュニア司書養成講座の開催報告
10月
- 令和4年度福井県立特別支援学校の幼稚部および高等部の入学者選考に関するお知らせ[2021年10月29日]
令和3年度福井県立特別支援学校の幼稚部および高等部の入学者選考実施要項についてお知らせします。
- 街なかピンポン(卓球)♪初打ち式を行いました‼[2021年10月11日]
街なかピンポン♪初打ち式を行いました‼
- お茶の水女子大学から政策提言書を受け取りました[2021年10月7日]
相互協力協定に基づき実施した調査研究によって得られた知見を踏まえた政策提言書をお茶の水女子大学より受け取りました
- 福井県高等学校定時制課程および通信制課程修学奨励金[2021年10月6日]
県内所在の高等学校定時制課程および通信制課程に在学する方を対象に、修学奨励金の貸与を行っています。
- 西島美保子選手が文化・スポーツ局長を表敬しました(東京パラ結果報告)[2021年10月5日]
東京2020パラリンピック日本代表 西島選手が結果報告のため、文化・スポーツ局長を表敬しました。
- 第9回「白川静漢字教育賞」表彰式および記念講演を実施します[2021年10月4日]
「第9回白川静漢字教育賞」の表彰式および記念講演を実施します
- 福井県気候変動教育プログラム事業[2021年10月1日]
本プログラムは、参加型学習を通して地域で地球温暖化防止や気候変動の適応に向けた活動を「自分事」として企画・実施できる人材を育成することを目的としています。
9月
- 寄附の受領について[2021年9月29日]
子どもたちへの支援に役立てるためにいただいた寄附について、ご紹介します。
- 第8回「白川静漢字教育賞」表彰式および記念講演を実施します[2021年9月24日]
「第8回白川静漢字教育賞」の授賞式および記念講演を実施します
- チャレンジ応援チームの活動内容[2021年9月10日]
チャレンジ応援チームの活動内容
- 放課後児童支援員認定資格研修[2021年9月9日]
放課後児童支援員認定資格研修について
- 第42回北信越国民体育大会 カヌー競技 成績[2021年9月7日]
第42回北信越国民体育大会 カヌー競技の成績を掲載します。
- 令和3年度子ども・子育て支援整備交付金協議を行う施設の公表について[2021年9月3日]
令和3年度子ども・子育て支援整備交付金に係る国との協議を行う施設について、設置主体の名称及び整備計画を公表します。
- 福井県私立学校審議会の審議結果(令和4年3月3日開催)[2021年9月2日]
令和4年3月3日審議結果
- 福井県私立学校審議会の審議結果(令和3年9月2日開催)[2021年9月2日]
令和3年9月2日審議結果
- 全国学力・学習状況調査について[2021年9月2日]
全国学力・学習状況調査の概要について公表します。
- カヌーツーリング[2021年9月2日]
参加者を募集しております。
- 夏の星空を見よう[2021年9月2日]
参加者を募集しております。
8月
- 福井県中高一貫教育検証委員会[2021年8月27日]
福井県中高一貫教育検証委員会の開催内容をご覧になれます。
- 東京2020パラリンピック 射撃の猪坂監督が文化・スポーツ局長を表敬しました![2021年8月24日]
東京2020パラリンピック日本代表 射撃競技の猪坂監督が文化・スポーツ局長を表敬
- 第42回北信越国民体育大会 ライフル射撃競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ライフル射撃競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 弓道競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 弓道競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 フェンシング競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 フェンシング競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ソフトボール競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ソフトボール競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ウエイトリフティング競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ウエイトリフティング競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 なぎなた競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 なぎなた競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 卓球競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 卓球競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 バスケットボール競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 バスケットボール競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 バレーボール競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 バレーボール競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ソフトテニス競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ソフトテニス競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 柔道競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 柔道競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ラグビーフットボール競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ラグビーフットボール競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ハンドボール競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 ハンドボール競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 バドミントン競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 バドミントン競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 軟式野球競技 成績[2021年8月23日]
第42回北信越国民体育大会 軟式野球競技の成績を掲載します。
- 令和3年度「少年の主張」コンクール福井県大会[2021年8月19日]
令和3年度「少年の主張」コンクール福井県大会の入賞作品
- 第42回北信越国民体育大会 アーチェリー競技 成績[2021年8月16日]
第42回北信越国民体育大会 アーチェリー競技の成績を掲載します。
7月
- 東京2020パラリンピック日本代表 西島選手が杉本知事を表敬しました![2021年7月28日]
東京2020パラリンピック日本代表 西島選手が杉本知事を表敬しました
- 福井県ゆかりのオリンピック・パラリンピック代表選手の等身大パネルが勢ぞろい!![2021年7月20日]
福井県ゆかりのオリンピック・パラリンピック代表選手の等身大パネルが勢ぞろい!!
- 第42回北信越国民体育大会 空手道競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 空手道競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ゴルフ競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 ゴルフ競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ボウリング競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 ボウリング競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 新体操競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 新体操競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 カヌー競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 カヌー競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 ボート競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 ボート競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 体操競技 成績[2021年7月19日]
第42回北信越国民体育大会 体操競技の成績を掲載します。
- 福井県ゆかりのオリンピック・パラリンピック代表選手の等身大パネルを設置します!![2021年7月13日]
福井県ゆかりのオリンピック・パラリンピック代表選手の等身大パネルを設置します!!
- 第42回北信越国民体育大会 スポーツクライミング競技 成績[2021年7月13日]
第42回北信越国民体育大会 スーパークライミング競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 馬術競技 成績[2021年7月13日]
第42回北信越国民体育大会 馬術競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 テニス競技 成績[2021年7月13日]
第42回北信越国民体育大会 テニス競技の成績を掲載します。
- 第8回「白川静漢字教育賞」募集開始![2021年7月7日]
第8回「白川静漢字教育賞」における漢字に関する教育実践、研究や児童生徒の作品などを全国から募集。
- 【芦原青年の家】アイリー畑[2021年7月3日]
アイリー畑の活動の様子
- ひとり親家庭住宅支援資金貸付事業開始について[2021年7月1日]
母子・父子自立支援プログラムの策定を受け、自立に向けて意欲的に取り組んでいる児童扶養手当受給者に対し、住居の借り上げに必要となる資金の貸付を行います。
6月
- 一乗城山 登山口[2021年6月26日]
一乗城山には登山道が4つあります。ここではそれぞれの登山口へのアクセス方法をご紹介します。
- 福井県人権尊重の社会づくり条例[2021年6月25日]
福井県人権尊重の社会づくり条例
- 福井県更生保護センター[2021年6月25日]
福井県更生保護センターの概要
- 一乗谷朝倉氏遺跡スマホアプリ「戦国浪漫 一乗谷」[2021年6月25日]
特別史跡一乗谷朝倉氏遺跡を散策するのに便利なスマートフォン用アプリ(無料)です。ぜひダウンロードしてお使いください!
- 家族で楽しむカヌー教室[2021年6月16日]
参加者を募集しております。
- ポンポン船をつくろう[2021年6月16日]
参加者を募集しております。
- 日本スポーツマスターズ2023の開催地が福井県に決定しました![2021年6月4日]
日本最大のシニア世代の総合スポーツ大会「日本スポーツマスターズ」の2023年の開催地が福井県に決定しました
5月
- 第42回北信越国民体育大会 トランポリン競技 成績[2021年5月29日]
第42回北信越国民体育大会 トランポリン競技の成績を掲載します。
- 第42回北信越国民体育大会 水泳(アーティスティックスイミング)競技 成績[2021年5月29日]
第42回北信越国民体育大会 水泳(アーティスティックスイミング)競技の成績を掲載します。
- ルート沿道での禁止行為[2021年5月27日]
ルート沿道での禁止行為
- みんなで応援!ふくい県民応援チーム! ★ GO!GO!はぴりゅう 全力応援TV ★[2021年5月20日]
2020年7月、福井県では、県を代表する5つのトップスポーツチームを「ふくい県民応援チーム」と認定しました。はぴりゅうと一緒にチームを応援して、スポーツで福井県を盛り上げましょう!
- 県民ワクワクチャレンジプランコンテスト2021募集説明会を開催します[2021年5月19日]
県民ワクワクチャレンジプランコンテスト2021の募集説明会を開催します。
- スポーツフェスタ2021~北潟湖で水上散歩~[2021年5月15日]
参加者を募集しております。
4月
- ワクワクチャレンジプランコンテストのサポーター企業を募集[2021年4月28日]
県民のチャレンジを応援する「県民ワクワクチャレンジプランコンテスト2021」のプランをサポートする企業等を募集します。
- 【芦原青年の家】令和4年度 福井県立芦原青年の家 主催事業[2021年4月10日]
令和4年度福井県立芦原青年の家主催事業です。
- 令和2年度実施事業[2021年4月1日]
人権の花運動、スポーツ組織と連携した人権啓発活動等
- 「ふくいの子育て応援ガイド」のご紹介[2021年4月1日]
福井県で子育てする方が利用できるサービスや施設、支援制度などの情報や、県や市町の相談窓口などを紹介する「ふくいの子育て応援ガイド」を作成しています。
- ハラスメントの防止に関する指針[2021年4月1日]
福井県教育委員会のハラスメントの防止に関する指針を公開しています。
- テレワーク(在宅勤務)奨励金について[2021年4月1日]
テレワーク奨励金について
- 規則様式集[2021年4月1日]
規則様式集
3月
- ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和5年度 小学校「次年度への歩み」[2021年3月29日]
ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和5年度 小学校「次年度への歩み」
- ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和3年度 小学校の具体的な取組み[2021年3月29日]
ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和3年度 小学校の具体的な取組み
- ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和3年度 中学校の具体的な取組み[2021年3月29日]
ふくいわくわく学びWeb「引き出す・楽しむ教育」 令和3年度 中学校の具体的な取組み
- 【芦原青年の家】令和2年度 福井県立芦原青年の家 主催事業予定[2021年3月20日]
令和2年度福井県立芦原青年の家主催事業の予定です。
- ワールドマスターズゲームズ2027関西県内開催競技のPR動画を公開中![2021年3月12日]
ワールドマスターズゲームズ2027関西において県内で開催されるライフセービングおよびディスクゴルフのPR動画を公開中!
- 【芦原青年の家】生地から手作り本格ピザ~たっぷりチーズと野菜のピザ~[2021年3月10日]
生地から手作り本格ピザ~たっぷりチーズと野菜のピザ~にご参加ください。
- 【芦原青年の家】石窯で焼く本格パン[2021年3月4日]
【1回目】2/20(土)、【2回目】2月27日(土)、【3回目】2月28日(日)に「石窯で焼く本格パン」を実施します。
- 福井県実行委員会選出ランナー[2021年3月1日]
福井県実行委員会選出ランナーについて
2月
- 第12回南部陽一郎記念ふくいサイエンス賞授賞式[2021年2月24日]
南部陽一郎記念ふくいサイエンス賞受賞者
- 「令和3年度 書写指導員派遣」に関わる指導員派遣候補者の募集について[2021年2月22日]
学校において書写を指導する教員を、書写団体などと連携しサポートすることにより書写教育の充実を図り、児童生徒の書字能力と教師の指導技術を高めるとともに、文字文化を大切にする心を養う。
- 『ふくい食育・地産地消応援団』の登録団体を紹介します![2021年2月22日]
『ふくい食育・地産地消応援団』にご登録いただいている団体を紹介します。
- 「福井県立アーチェリーセンター、クライミングセンター」の指定管理者候補者の選定について[2021年2月17日]
アーチェリーセンター、クライミングセンター
- ◆R2年度1県民1スポーツ普及事業◆ みんなでスポーツ!「チャレンジ!わんスポ!」 開催![2021年2月4日]
とっても簡単なスポーツや親子遊びが体験できる体験イベントです。はぴりゅうと一緒に、みんなで楽しく盛り上がりましょう!
- 「バレンタインジャンボ宝くじ」2月3日から発売![2021年2月3日]
「バレンタインジャンボ宝くじ」が2月3日(水)より発売されます。
- 令和2年度学校給食食材産地別使用量調査結果(11月)をお知らせします[2021年2月1日]
県では、『「毎日おいしい地場産給食」を全小・中学校に』という目標を掲げ、学校給食における地産地消を推進しております。
令和2年度に実施した11月調査の結果についてとりまとめました。
1月
- ふくいわくわく学びWeb 事例集 中学校特別活動[2021年1月26日]
ふくいわくわく学びWeb 事例集 中学校特別活動
- 【芦原青年の家】令和2年度 作って飛ばそう!室内飛行機[2021年1月24日]
「第2回作って飛ばそう!室内飛行機」が開催されました。
- 【芦原青年の家】令和2年度 ウインター・アクティビティ in AWARA 2020[2021年1月4日]
令和2年度 ウインター・アクティビティin AWARA 2020が開催されました。