新着情報一覧
2012年
12月
- 第4回「ふるさと福井景観広告賞」パネル展を実施します[2012年12月18日]
第4回「ふるさと福井景観広告賞」を紹介するパネル展を実施します
- 福井鉄道ベル前駅を起点に清明循環線が運行しています。[2012年12月10日]
24年10月から福井鉄道ベル前駅を起点に、清明循環線の運行が始まりました。
- 福井市日新地区でコミュニティバスの運行が始まりました。[2012年12月10日]
24年11月5日から福井市日新地区でコミュニティバスの運行が始まりました。
- 第18回福井県都市計画審議会の開催結果[2012年12月4日]
第18回都市計画審議会が開催されました。
11月
- 消費者の皆様へ「家族みんなで 食中毒予防を知っておこう!」[2012年11月27日]
家庭での食中毒が意外に多いことをご存知ですか?ここでは家庭でできる食中毒予防法をご紹介します。
- 第3回「ふるさと福井景観広告賞」受賞作品決定!![2012年11月26日]
第3回「ふるさと福井景観広告賞」の受賞作品を紹介しています。
- 福井市「東藤島地区自主防災組織連絡協議会」(第15回消防科学総合センター理事長賞 受賞)[2012年11月20日]
福井市「東藤島地区自主防災組織連絡協議会」の取組み内容について
- 若狭町「熊川区自主防災会」(第16回防災まちづくり大賞総務大臣賞 受賞)[2012年11月20日]
若狭町「熊川区自主防災会」の取組み内容について
- 国道305号 越廼バイパス(平成24年11月11日開通)[2012年11月19日]
供用した箇所の紹介です。
- 【H24.11.14】北陸新幹線建設促進同盟会要請概要(11月13日実施)[2012年11月17日]
北陸新幹線建設促進同盟会による中央要請結果概要
- 中部縦貫自動車道建設促進福井県協議会主催の講演会を開催しました[2012年11月14日]
大石久和財団法人国土技術研究センター理事長の講演会を11月9日に開催
- 中部縦貫自動車道永平寺大野道路の現場見学会を開催しました[2012年11月14日]
中部縦貫自動車道永平寺大野道路の現場見学会を11月9日に開催しました
- 舞鶴若狭自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました(H25.2.18)[2012年11月13日]
舞鶴若狭自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました
- 中部縦貫自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました[2012年11月13日]
中部縦貫自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました
- 国道305号 河内~奥野々道路(ホノケ山トンネル)(平成25年11月4日開通)[2012年11月5日]
供用した箇所の紹介です。
- 県都デザイン戦略特別パネル展を開催します[2012年11月5日]
県都デザイン戦略特別パネル展
- 県都デザインフォーラムを開催しました[2012年11月5日]
県都デザインフォーラムの開催概要
10月
- 平成23年度 福井県税務統計書[2012年10月23日]
23年度版、県税の賦課徴収状況等の実績を中心に取りまとめた税務統計書です。
- 一般県道 上河内北中線のバイパス(平成24年4月21日)[2012年10月11日]
供用した箇所の紹介です。
- 一般県道 別所朝日線(平成24年9月25日供用)[2012年10月11日]
供用した箇所の紹介です。
- 貸出します!交通安全啓発パネル[2012年10月3日]
交通安全啓発パネルの貸出しについて
- 公共測量(用地測量)について[2012年10月1日]
公共測量(用地測量)に係る製品仕様書の作成について
9月
- 整備促進への取組み(平成24年度)[2012年9月28日]
平成24年度の整備促進への取組み状況
- 平成24年度 催しや活動等の紹介[2012年9月21日]
平成24年度足羽川で実施された催しを掲載していきます。
- 平成24年産福井米の放射性物質調査を実施しました[2012年9月14日]
平成24年産福井米の放射性物質調査
- 福井鉄道北府駅で「北府駅イベント」が開催されました(24年9月)[2012年9月6日]
福井鉄道北府駅で「北府駅イベント」が開催されました(24年9月)
- 福井県における津波シミュレーション結果の公表について[2012年9月3日]
福井県における津波シミュレーション結果の公表について
8月
- 第17回福井県都市計画審議会の開催結果[2012年8月24日]
第17回福井県都市計画審議会の開催結果
- 北陸新幹線金沢・敦賀間が着工されました[2012年8月21日]
平成24年8月19日、北陸新幹線金沢・敦賀間が着工されました。
- 北陸新幹線 福井県内認可・着工記念 メッセージ・図画入賞作品紹介(H24)[2012年8月20日]
北陸新幹線敦賀までの認可・着工を記念して、新幹線に関するメッセージ・図画を募集しました。
- 行政書士による代理申請の取扱いについて[2012年8月9日]
行政書士による代理申請の取扱いについて
- 福井鉄道北府駅で「北府駅イベント」が開催されました(24年8月)[2012年8月6日]
24年8月5日(日)に福井鉄道北府駅で「北府駅イベント」が開催されました。
7月
- 中部縦貫自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました[2012年7月18日]
中部縦貫自動車道建設促進福井県協議会が、自由民主党や国土交通省へ要望活動を実施
- 中部縦貫自動車道の整備促進に関する要望活動を実施しました[2012年7月18日]
中部縦貫自動車道建設促進福井県協議会が、民主党や国土交通省へ要望活動を実施
- 足羽川ダム建設事業の推進に関する要望活動を実施しました[2012年7月12日]
平成24年7月11日、県と福井市、坂井市が合同で足羽川ダム建設事業の推進に関する要望活動を実施しました
- 福井鉄道北府駅で「北府駅イベント」が開催されました(24年7月)[2012年7月6日]
24年7月5日(木)に福井鉄道北府駅で「北府駅を愛する会」主催の「北府駅イベント」が開催されました。
- 平成24年度福井県交通安全実施計画[2012年7月5日]
平成24年度福井県交通安全実施計画を策定しました。
- 第三セクターの経営情報(港湾空港課)[2012年7月2日]
港湾空港課が所管する第三セクターの経営情報を公開しています。
- 【H24.6.29】北陸新幹線金沢・敦賀間の工事実施計画の認可を受けた県議会への報告会概要(平成24年6月29日開催)[2012年7月2日]
北陸新幹線金沢・敦賀間の工事実施計画の認可を受けて県議会への報告会を開催いたしました。
- 福井県土木部港湾空港課 > 港湾施設の利用について[2012年7月2日]
港湾施設の利用について
6月
- 【H24.6.29】福井県北陸新幹線建設促進同盟会臨時理事会および沿線7市町長合同会議結果概要(平成24年6月29日開催)[2012年6月30日]
平成24年6月29日(金)、北陸新幹線金沢・敦賀間の工事実施計画認可を受けて開催いたしました。
- (公財)福井県建設技術公社への県出資等の状況[2012年6月29日]
(公財)福井県建設技術公社への県出資等の状況
- 福井県橋りょう景観ガイドラインについて[2012年6月27日]
橋りょう景観ガイドライン
- 土砂・なだれ災害予防対策連絡協議会 若狭地区協議会 土砂災害防止パトロール[2012年6月25日]
土砂・なだれ災害予防対策連絡協議会若狭地区協議会は土砂災害防止月間にちなみ、土砂災害防止特別パトロールを行いました。
- 河川周辺の不法投棄防止啓発強化期間[2012年6月13日]
河川周辺の不法投棄防止啓発強化期間
- 砂防事業とその効果[2012年6月5日]
砂防事業とその効果について
- 公共測量(道路台帳)について[2012年6月5日]
道路台帳補正作業における製品仕様書について
- 道路関係Q&A[2012年6月5日]
道路に関する連絡先
5月
- 現場管理費率の改訂について[2012年5月29日]
現場管理費率の改訂
- 中部縦貫自動車道「大袋トンネル貫通を祝う会」が開催されました[2012年5月25日]
平成24年5月22日(火)に「大袋トンネル貫通を祝う会」が開催されました。
- 地籍調査の進め方[2012年5月24日]
地籍調査について説明
- 地籍調査とは[2012年5月24日]
地籍調査について紹介
- 「安全・安心ふくい」実感プラン~平成23年度の推進結果および平成24年度の重点取組み事項~[2012年5月24日]
「安全・安心ふくい」実感プラン~平成23年度の推進結果および平成24年度の重点取組み事項~
- 敦賀港が日本海側拠点港に選定されました[2012年5月21日]
敦賀港が選定された日本海側拠点港「国際フェリー・RORO船」機能について、計画書の概要を公表しています。
- 福井県の屋外広告物に関する出前講座[2012年5月8日]
福井の美しい景観を守り、より良いものにしていくため、屋外広告物に関する出前講座を実施します。
4月
- 一般県道 栃神谷鳴鹿森田線(とちがみやなるかもりたせん)(平成25年7月17日開通)[2012年4月27日]
供用した箇所の紹介です。
- 都市計画提案制度について[2012年4月16日]
都市計画提案制度の概要について
- 福井県都市計画区域マスタープラン[2012年4月16日]
福井県都市計画区域マスタープラン
- 前田武志国土交通大臣が中部縦貫自動車道を視察されました!(H24.4.7)[2012年4月12日]
前田武志国土交通大臣が平成24年4月7日に中部縦貫自動車道を視察されました
- 福井県の公共建築物の紹介-道の駅「若狭おばま」[2012年4月12日]
道の駅「若狭おばま」の紹介
- 福井県の公共建築物の紹介-こども家族館[2012年4月12日]
福井県こども家族館の紹介
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成23年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成23年度)
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成22年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成22年度)
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成21年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成21年度)
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成20年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成20年度)
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成18年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成18年度)
- 町・字の区域・名称の変更等の告示(平成19年度)[2012年4月10日]
町・字の区域・名称の変更等の告示(平成19年度)
3月
- 並行在来線沿線市町長会議結果概要[2012年3月12日]
新幹線開業後にJRから経営分離される北陸本線沿線の首長会議
2月
- 第5回 県都デザイン懇話会 〔平成25年1月28日〕[2012年2月7日]
第5回 県都デザイン懇話会の概要
- 第4回 県都デザイン懇話会 〔平成24年11月26日〕[2012年2月7日]
第4回 県都デザイン懇話会の概要
- 第3回 県都デザイン懇話会 〔平成24年10月22日〕[2012年2月7日]
第3回 県都デザイン懇話会の概要
- 第2回 県都デザイン懇話会 〔平成24年7月6日〕[2012年2月7日]
第2回 県都デザイン懇話会 〔平成24年7月6日〕 会場:福井県国際交流会館
- 第1回 県都デザイン懇話会 〔平成24年2月3日〕[2012年2月7日]
県都デザイン 懇話会
1月
- 福井県福井空港事務所 > アクセス[2012年1月11日]
アクセス
- 福井県福井空港事務所 > 施設概要[2012年1月11日]
施設概要
- 福井県福井空港事務所 > 利用料金[2012年1月11日]
利用料金
- 福井県福井空港事務所 > 空港の概要[2012年1月11日]
空港の概要
- 通行車両の速度状況調査結果(平成23年度)[2012年1月10日]
通行車両速度状況調査結果について