|
|
|
福井県環境基本条例 |
◆平成7年3月16日 |
条例第5号 |
福井県環境審議会条例 |
◆平成6年7月13日 |
条例第26号 |
福井県環境影響評価条例 |
◆平成11年3月16日 |
条例第2号 |
福井県環境影響評価条例施行規則 |
◆平成11年6月11日 |
規則第66号 |
福井県環境影響評価技術指針 |
◆平成11年6月12日 |
告示第486号 |
福井県公害防止条例 |
◆平成8年3月21日 |
条例第4号 |
福井県公害防止条例施行規則 |
◆平成9年2月21日 |
規則第6号 |
福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例 |
◆平成17年10月11日 |
条例第67号 |
福井県アスベストによる健康被害の防止に関する条例施行規則 |
◆平成17年10月11日 |
規則第104号 |
水質汚濁防止法第3条第3項の規定に基づく排水基準を定める条例 |
◆昭和47年6月30日 |
条例第32号 |
公害紛争処理の手続に要する費用等に関する条例 |
◆昭和45年12月21日 |
条例第45号 |
公害紛争処理の手続に要する費用等に関する条例施行規則 |
◆昭和45年12月26日 |
規則第83号 |
水質汚濁に係る環境基準の水域類型の指定 |
◆昭和47年3月31日 |
告示第299号 |
騒音規制法の規定に基づく地域の指定および規制基準の設定等 |
◆昭和47年4月7日 |
告示第326号 |
特定建設作業に伴って発生する騒音の規制に関する基準に規定する区域 |
◆昭和47年4月7日 |
告示第327号 |
自動車騒音の限度を定める総理府令の規定による地域の区分 |
◆平成12年3月31日 |
告示第285号 |
騒音に係る環境基準の地域類型の指定 |
◆昭和53年1月1日 |
告示第1号 |
新幹線鉄道騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域の指定 |
◆平成29年3月24日 |
告示第113号 |
振動規制法の規定に基づく地域の指定および規制基準の設定 |
◆昭和53年3月3日 |
告示第184号 |
振動規制法施行規則別表第1の付表第1号に規定する知事が指定する区域 |
◆昭和53年3月3日 |
告示第185号 |
振動規制法施行規則別表第2に規定する知事が定める区域および時間の区分 |
◆昭和53年3月3日 |
告示第186号 |
振動規制法施行規則第12条ただし書に規定する道路交通振動の限度 |
◆昭和53年3月3日 |
告示第187号 |
悪臭防止法の規定に基づく地域の指定および規制基準の設定 |
◆昭和53年3月3日 |
告示第188号 |
温泉法施行細則 |
◆昭和24年2月11日 |
規則第6号 |