例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
福井県工業技術センター設置条例 | ◆昭和60年3月25日 | 条例第2号 |
福井県工業技術センター使用料および手数料徴収条例 | ◆昭和60年3月25日 | 条例第3号 |
福井県計量検定所の設置に関する条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第17号 |
福井県中小企業振興条例 | ◆平成21年3月24日 | 条例第23号 |
福井県中小企業産業大学校の設置および管理に関する条例 | ◆昭和61年3月24日 | 条例第5号 |
福井県中小企業産業大学校の設置および管理に関する条例施行規則 | ◆昭和61年5月30日 | 規則第22号 |
福井県産業情報センターの設置および管理に関する条例 | ◆平成6年3月31日 | 条例第5号 |
福井県産業情報センターの設置および管理に関する条例施行規則 | ◆平成6年3月31日 | 規則第18号 |
福井県産業振興施設の設置および管理に関する条例 | ◆平成7年3月16日 | 条例第7号 |
福井県産業振興施設の設置および管理に関する条例施行規則 | ◆平成7年3月31日 | 規則第28号 |
福井県大規模小売店舗立地審議会規則 | ◆平成12年5月31日 | 規則第104号 |
福井県繊維産業振興協議会規則 | ◆昭和28年12月25日 | 規則第43号 |
|
||
福井県中小企業高度化資金貸付規則 | ◆昭和43年5月31日 | 規則第31号 |
福井県倒産関連中小企業保証料免除規程 | ◆昭和43年6月17日 | 告示第410号 |
貸金業法施行細則 | ◆昭和58年10月31日 | 規則第62号 |
福井県中小企業者の事業再生のための措置に関する条例 | ◆平成21年12月21日 | 条例第55号 |
|
||
福井県若狭湾エネルギー研究センターの設置および管理に関する条例 | ◆平成10年3月25日 | 条例第2号 |
福井県若狭湾エネルギー研究センターの設置および管理に関する条例施行規則 | ◆平成10年7月31日 | 規則第47号 |
|
||
福井県労働委員会事務局処務規程 | ◆昭和46年6月1日 | 訓令第8号 |
福井県知事の補助職員に対する福井県労働委員会の権限に属する事務の補助執行に関する規程 | ◆平成22年3月31日 | 労働委員会告示第1号 |
福井県労働委員会規則の形式を左横書きに改正する規則 | ◆令和6年8月27日 | 労働委員会規則第1号 |
福井県労働委員会告示の形式を左横書きに改正する告示 | ◆令和6年8月27日 | 労働委員会告示第2号 |
福井県行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆令和5年3月28日 | 労働委員会規則第1号 |
福井県情報公開条例施行規則 | ◆令和5年6月27日 | 労働委員会規則第3号 |
個人情報の保護に関する法律施行細則 | ◆令和5年3月31日 | 労働委員会規則第2号 |
福井県労働委員会公印規程 | ◆昭和44年6月20日 | 地方労働委員会告示第1号 |
福井県中小企業労働相談所設置運営要綱 | ◆昭和31年2月1日 | 告示第35号 |
福井県勤労者住宅資金利子補給要綱 | ◆昭和47年3月31日 | 告示第294号 |
中小企業における労働力の確保及び良好な雇用の機会の創出のための雇用管理の改善の促進に関する法律施行細則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第57号 |
介護労働者の雇用管理の改善等に関する法律施行細則 | ◆平成12年4月1日 | 規則第100号 |
福井県個別的労使紛争のあっせんに関する要綱 | ◆平成14年3月22日 | 告示第273号 |
|
||
福井県職業能力開発審議会規則 | ◆平成18年10月12日 | 規則第78号 |
福井県立職業能力開発校条例 | ◆平成5年3月25日 | 条例第4号 |
福井県立産業技術専門学院規則 | ◆昭和48年3月26日 | 規則第11号 |
福井県人材開発センター規則 | ◆平成5年3月25日 | 規則第13号 |
福井県職場適応訓練委託規則 | ◆昭和38年11月15日 | 規則第66号 |
福井県訓練手当支給規則 | ◆昭和41年9月24日 | 規則第39号 |
技能検定試験手数料の免除に関する規則 | ◆平成29年8月29日 | 規則第23号 |
三級の技能検定を受けようとする者で手数料の減額の対象となる在校生等の指定 | ◆令和5年5月21日 | 告示第233号 |
内容現在 令和7年1月31日