例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 第8編 
    • 第2章 学校教育
      • 第1節 県立学校
   
福井県立学校設置条例 ◆昭和28年3月30日 条例第11号
福井県立学校の管理運営に関する規則 ◆昭和46年6月1日 教育委員会規則第6号
福井県立学校の管理運営に関する事務処理規程 ◆昭和46年6月1日 教育委員会訓令第3号
福井県立高等学校における主として専門学科において開設される各教科・科目の標準単位数 ◆令和2年3月31日 教育委員会告示第2号
福井県立盲学校およびろう学校における主として専門学科において開設される各教科・科目の標準単位数 ◆令和2年3月31日 教育委員会告示第3号
通信制の課程に関する規則 ◆昭和38年4月26日 教育委員会規則第7号
福井県高等学校教育問題協議会規則 ◆昭和50年9月16日 教育委員会規則第10号
福井県立高等学校等授業料等徴収条例 ◆昭和47年3月23日 条例第6号
福井県立高等学校の授業料の減免等に関する規則 ◆昭和47年7月1日 教育委員会規則第5号の2
福井県立高等学校寄宿舎使用料徴収条例 ◆昭和47年3月23日 条例第7号
福井県高等学校定時制課程および通信制課程修学奨励金貸与条例 ◆昭和50年7月11日 条例第25号
福井県高等学校定時制課程および通信制課程修学奨励金の貸与等に関する規則 ◆昭和50年7月15日 教育委員会規則第9号

内容現在 令和7年1月31日

福井県条例規則集

内容現在 令和7年1月31日   

体系目次