例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
河川法施行条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第24号 |
河川法施行細則 | ◆平成12年3月31日 | 規則第71号 |
河川における河川附近地制限令を適用すべき沿岸、沿堤および河川附近の土地の区域を定める件 | ◆昭和35年7月8日 | 告示第476号 |
河川附属物の認定 | ◆昭和25年3月22日 | 告示第102号 |
福井県河川愛護奨励規則 | ◆昭和27年7月11日 | 規則第25号 |
福井県笹生川ダム操作規則 | ◆昭和38年11月12日 | 規則第64号 |
福井県広野ダム操作規則 | ◆平成10年3月31日 | 訓令第2号 |
福井県桝谷ダム操作規則 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第24号 |
福井県浄土寺川ダム操作規則 | ◆平成20年5月30日 | 訓令第15号 |
福井県大津呂ダム操作規則 | ◆平成24年5月18日 | 訓令第11号 |
福井県河内川ダム操作規則 | ◆令和元年6月4日 | 訓令第8号 |
福井県二ツ屋導水施設操作規則 | ◆平成18年4月1日 | 訓令第25号 |
公有水面埋立法施行細則 | ◆大正12年8月 | 令第59号 |
海岸法施行条例 | ◆平成12年3月21日 | 条例第23号 |
海岸保全区域の指定 | ◆昭和32年12月24日 | 告示第758号 |
海岸法施行細則 | ◆平成12年4月1日 | 規則第98号 |
福井県土石採取監視員設置規則 | ◆昭和39年5月29日 | 規則第31号 |
内容現在 令和7年1月31日