県政だより(新聞)
平成15~26年度に掲載した新聞掲載面はこちらから(PDFファイル)
平成27年3月掲載分 (6,927KB) 「平成27年度当初予算・平成26年度2月補正予算(経済対策)成立」
平成27年2月掲載分 (6,053KB) 「平成27年 県政功労者 48人、2団体を表彰 」
平成27年1月掲載分 (6,840KB) 「子どもたちに伝統産業をつなぐ」/(3,912KB) 福井県ふるさと文学館オープン!
平成26年12月掲載分 (6,054KB) 「県政この一年」
平成26年10月掲載分 (4,210KB ) 「9月補正予算が成立」
平成26年9月掲載分 (4,433KB ) 「若狭さとうみハイウェイで広がる人とモノの交流」
平成26年7月掲載分 (19,429KB ) 「若狭さとうみハイウェイ全線開通!」
平成26年3月掲載分 (12,176KB ) 「平成26年度当初予算が成立」
平成26年2月掲載分 (5,057KB ) 「平成26年 県政功労者 38人、1団体を表彰」
平成26年1月掲載分 (6,362KB ) 「新春対談 ふるさと福井 多様性の時代を開く」
平成25年12月掲載分 (5,761KB) 「県政この一年」
平成25年11月掲載分 (1,743KB) 「ふくい 味の週間」「ふくい 味の祭典」
平成25年10月掲載分 (2,822KB) 9月補正予算が成立/(4,202KB) 岡倉天心 福井が生んだ近代日本美術の父
平成25年9月掲載分 (5,945KB) 6年連続 ふくいの子どもたちの学力 全国トップクラス
平成25年8月掲載分 (6,221KB) SATOYAMA国際会議2013 in ふくい
平成25年5月掲載分 (3,575KB) がんの予防、早期発見・早期治療へ
平成25年3月掲載分 (2,705KB) 平成25年度当初予算が成立/(1,856KB) 県都福井を再設計
平成25年2月掲載分 (1,297KB) 平成25年 県政功労者 45人、1団体を表彰
平成25年1月掲載分 (650KB) 新春対談 広めよう!ふるさと福井の魅力 /(809KB) 県内産業を応援する試験研究機関
平成24年12月掲載分 (849KB) 県政この一年
平成24年11月掲載分 (444KB) ふくい 味の祭典
平成24年10月掲載分 (540KB) 9月補正予算が成立
平成24年7月掲載分 (595KB) 北陸新幹線 みんなの力で早期開業
平成24年6月掲載分 (448KB) 福井県は安全性の向上を確かめ、国民生活と日本経済のため、大飯原子力発電所3、4号機再稼働の要請に、同意しました。
平成24年4月掲載分 (766KB) 幸福度日本一福井県から「希望」を発信
平成24年3月掲載分 (698KB) 夢と希望を与え世界に羽ばたく人材を育む教育を~福井県独自のサイエンス教育・英語教育~ /(1,354KB) 平成24年度 当初予算が成立~「にっぽんのふるさと」福井の躍進に~
平成24年2月掲載分 (1,416KB) 平成24年 県政功労者 47人、1団体を表彰 /(686KB) 幸福度日本一の「ふるさと福井」にさらなる誇りと豊かさを
平成24年1月掲載分 (817KB) 新春対談 福井独自の英語教育 /(530KB) ふるさと福井を語る /(555KB) 北陸新幹線の県内着工方針が決定~福井、そして日本の成長と安心の基盤に~
平成23年12月掲載分 (881KB) 県政この1年 /(772KB) 世界の成長センター「アジア」に福井を売り込もう
平成23年11月掲載分 (546KB) ~歴史に学び、未来を展望する~「県都のデザイン戦略」議論をスタート
平成23年10月掲載分 (668KB) 平成23年度9月補正予算が成立
平成23年9月掲載分 (601KB) がん予防・治療 日本一をめざして
平成23年8月掲載分 (578KB) 高速交通ネットワーク
平成23年7月掲載分 (779KB) ふくいの活力と希望を明日につなぐ
平成23年5月掲載分 (712KB) ふるさとに夢と希望そしてもっと活力を
平成23年3月掲載分 (1,394KB) 平成23年度当初予算 「景気対策を第一」とした予算を編成 総額4,668億円
平成23年2月掲載分 (740KB) 「福井県民の将来ビジョン」を策定しました。“「希望ふくい」の創造”をめざして /(1800KB) 平成23年 県政功労者 64人、1団体を表彰
平成23年1月掲載分 (629KB) 小惑星探査機 はやぶさ カプセル展示 /(736KB) 新春対談 福井の宝!里地里山の保全と活用
平成22年12月掲載分 (810KB) 県政この1年 /(602KB) LIGHTUP&ILLUMINATION Event Map
平成22年10月掲載分 (620KB) 平成22年度 9月補正予算が成立
平成22年6月掲載分 (632KB) 2010年日本APECエネルギー大臣会合 開催!!
平成22年3月掲載分 (1,294KB) 平成22年度 当初予算 ふるさと福井の元気再生予算 /(545KB) みんなで考えよう ふくいの将来
平成22年2月掲載分 (1,159KB) 平成22年 県政功労者 48人、1団体を表彰
平成22年1月掲載分 (735KB) 学力・体力 全国トップ!ふくいの子どもたち
平成21年12月掲載分 (863KB) 県政この1年 2009年
平成21年11月掲載分 (536KB) 2010年日本APECエネルギー大臣会合
平成21年10月掲載分 (586KB) はじめよう! 環境にやさしいまちづくり /(554KB) 9月補正予算が成立 経済・雇用対策に重5点
平成21年8月掲載分 (671KB) ふるさと福井への思いを形にしませんか
平成21年7月掲載分 (581KB) 6月補正予算が成立
平成21年6月掲載分 (685KB) 6月7日(日)開催!第60回全国植樹祭
平成21年3月掲載分 (1,192KB) 11年ぶりに増額予算~平成21年度当初予算~
平成21年2月掲載分 (1,171KB) 平成21年県政功労者
平成21年1月掲載分 (782KB) 新春対談 未来へ引き継ごう 福井の自然
平成20年12月掲載分 (1,138KB) 県政フラッシュ2008年 /(550KB) 希望へのアクション
平成20年10月掲載分 (644KB) 平成20年度 9月補正予算が成立
平成20年9月掲載分 (516KB) 第60回全国植樹祭
平成20年8月掲載分 (623KB) ふるさと納税で福井を応援/カー・セーブは家計にお得! /(481KB) 緊急対策を実施
平成20年7月掲載分 (523KB) 子育てにやさしい社会へ
平成20年6月掲載分 (541KB) 災害に備えましょう
平成20年3月掲載分 (1,294KB) 県民の「暮らしの質」向上へ 総合力を発揮~平成20年度当初予算~
平成20年2月掲載分 (911KB) 平成20年県政功労者
平成20年1月掲載分 (911KB) 新春対談 ふるさとのためにできること
平成19年12月掲載分 (784KB) 県政フラッシュ2007年 /(591KB) しっかり備えて安全・快適な冬を
平成19年11月掲載分 (831KB) 北陸新幹線
平成19年9月掲載分 (706KB) 未来に受け継ごう ふるさとの誇り~継体大王即位1500周年物語~
平成19年7月掲載分 (921KB) 平成20年度6月補正予算成立 /(466KB) 献血で 救える命 救える未来
平成19年6月掲載分 (476KB) 越美北線で初夏の奥越路へ /(700KB) 「おいしい!」「楽しい!」を体感
平成19年4月掲載分 (468KB) 福井の明日もっと元気に
平成19年3月掲載分 (1,203KB) 新年度へキックオフ~平成19年度当初予算~
平成19年2月掲載分 (924KB) 平成19年県政功労者
平成19年1月掲載分 (1,499KB) 新春対談 さらなる 日本一子育て県へ
平成18年12月掲載分 (783KB) 県政フラッシュ2006年 /(644KB) 福井城址を憩いのスポットに /(575KB) 雪に備えて
平成18年11月掲載分 (554KB) 生き生きと団塊の世代
平成18年10月掲載分 (649KB) ふくいの魅力を知り、語り伝え、広げよう /(1,325KB) 平成18年度9月補正予算が成立
平成18年9月掲載分 (759KB) 健康長寿世界一の実現に向けて
平成18年8月掲載分 (696KB) 地域の魅力を全国へ
平成18年7月掲載分 (665KB) 子どもたちが安心して遊べるように
平成18年6月掲載分 (735KB) 美しい環境を次の世代に
平成18年5月掲載分 (582KB) 子どもを安心して産み育てられる社会へ
平成18年4月掲載分 (888KB) ゴールデンウィークお出かけ情報・保存版 /(726KB) 「四通八達」の夢に向かって
平成18年3月掲載分 (3,260KB) 平成18年度当初予算成立
平成18年2月掲載分 (2,583KB) 平成18年県政功労者 /(675KB) ふくいゆかりの地を訪ねて
平成18年1月掲載分 (1,099KB) 新春対談~ スローライフのふるさと・福井 ~
平成17年12月掲載分 (550KB) みんなが安心して暮らせる街に! /(596KB) 雪に備えて /(802KB) 県政フラッシュ2005年
平成17年11月掲載分 (558KB) 全国に先駆けて策定した福井県国民保護計画
平成17年10月掲載分 (605KB) 平成17年度9月補正予算が成立
平成17年9月掲載分 (471KB) 福井県のアスベスト対策
平成17年7月掲載分 (1,135KB) 福井豪雨から1年
平成17年6月掲載分 (591KB) バイスクルで健康長寿!
平成17年5月掲載分 (656KB) あなたも福井女性会議に参加してみませんか
平成17年4月掲載分 (865KB) ゴールデンウィークお出かけ情報
平成17年3月掲載分 (888KB) 創業、経営革新をお手伝いします /(892KB) 平成17年度当初予算成立 /(531KB) 3月21日(月)原子力防災訓練を実施します /(516KB) 減らそう!食べ残し
平成17年2月掲載分 (1,350KB) 「輝く観光地」の創造に向けて /(477KB) アノ手、コノ手の「悪質商法」にご用心!! /(2,649KB) 平成17年県政功労者
平成17年1月掲載分 (494KB) 鉄道に乗ろう /(425KB) ボランティアと行政との協働
平成16年12月掲載分 (713KB) 県政フラッシュ2004年 /(1,120KB) 活性化する東アジアとの交流 /(438KB)雪に備えて /(588KB) 北陸新幹線みんなの力で走らせよう!
平成16年11月掲載分 (555KB) 地域再生計画始動 /(989KB)災害に備えましょう/(430KB) 森のビジネスの活性化を応援します/(507KB) ふくいブランドの創造に向けて
平成16年10月掲載分 (489KB) 第20回国民文化祭・ふくい2005 /(956KB) サービス産業を振興します/(610KB)9月補正予算成立 /(537KB) 未来を託す人づくり
平成16年9月掲載分 (1,142KB) 未来を託す人づくり /(514KB) コシヒカリのふるさと福井 /(727KB) スポレク福井2004 /(541KB) 地域とともに歩む福井県立大学
平成16年8月掲載分 (529KB) 福井豪雨から1ヵ月/(590KB) 1日も早い復興に向けて
平成16年7月掲載分 (1,013KB) 若者の就職を応援します /(1,252KB)今年も進めます!県民参加の県政を /(505KB) 青少年の健全育成と非行防止に向けて
平成16年6月掲載分 (527KB) 若狭湾エネルギー研究センター /(1,288KB) いただきます!新鮮・安心・ふくい産 /(400KB) 新たな開業や起業化を応援します! /(507KB) 自分らしく輝く社会を目指して
平成16年5月掲載分 (400KB) 巨大市場中国へ売り込め! /(588KB) 北陸新幹線の早期県内着工の実現を!!/(542KB) 健康・長寿福井の実現に向けて
平成16年4月掲載分 (768KB) 県民に信頼され、心あたたまる病院をめざして /(284KB) 安全で安心して暮らせるまちづくり /(912KB) 始まっています『構造改革特区』 /(503KB) 仕事の進め方を改革し、重要課題に対応します!
平成16年3月掲載分 (851KB) 『プライド福井』の創造を目指して /(479KB) 女性の元気で福井を元気に! /(503KB) 15,000人の雇用創出を目指して
平成16年2月掲載分 (1,146KB) 福井を元気にする北陸新幹線 /(477KB) 福井の食を売り込め! /(418KB) フレンドリーバスに乗って /(1,997KB) 平成16年 県政功労者
平成16年1月掲載分 (383KB) 世の中、ウマイ話なんて、そうありません。/(488KB)未来を切り拓く人材を育成/(461KB) 新春対談 福井を支える農業の力
平成15年12月掲載分 (893KB) 2003年 県政フラッシュ /(896KB) 『元気な県土』を育む道路整備 /(974KB) 福井を元気にする北陸新幹線 /(440KB) STOP!交通死亡事故
平成15年11月掲載分 (686KB) いきいきと輝く女性・熟年農業者! /(464KB) 『元気な産業』の実現に向けて/(590KB) 原子力防災訓練15日(土)に実施 /(453KB) 浙江省との友好提携10周年
平成15年10月掲載分 (367KB) 出かけよう電車に乗って!/(741KB) 安全で安心な地域社会のために! /(506KB) 『元気な福井』の実現を目指して/(420KB) みんなにやさしいまちへ
アンケート
より詳しくご感想をいただける場合は、kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jpまでメールでお送りください。
お問い合わせ先
知事公室広報広聴課
電話番号:0776-20-0220 | ファックス:0776-20-0621 | メール:kouhoukoucho@pref.fukui.lg.jp
福井市大手3丁目17-1(地図・アクセス)
受付時間 月曜日から金曜日 8時30分から17時15分(土曜・日曜・祝日・年末年始を除く)